今後のこと、色々と検討しなければいけないことが沢山だーと想いつつ…。
読書は米澤穂信2冊。「さよなら妖精」はイマイチ進まず途中で投げようと したが頑張って読了。それに反して「ボトルネック」は面白くて一気読み。 気持ちいい終わり方ではないけど私は好き。いろんな言葉なども私にとって 大事な部分がいっぱい。「何もしないことは取り返しがつかない」が痛い。
ライブは先日ヒデキ氏レコ発ワンマン@440に澄ちゃんと和嶋氏がゲスト。 ライブ前からステージにあった正方形の板のことを冗談で、タップじゃね? と言ってたらホントにタップダンス用だった!ヒデキ氏がタップをやる前に 澄ちゃんコーナーでその板(ある意味ステージ)の上でギターソロをやった のでそれ用かと納得してただけにその驚きたるや!さすがは天才ヒデキ様。 澄ちゃんは予想以上にステージに登場したし、がっつりとギターが聴けて 嬉しかったー。ヒデキ氏の曲のうちでも大好きな台風8号を一緒にやったり、 トリプルギターの心霊写真も聴けたし、終始ほんわかしたステージがとても 優しくて楽しい時間に。私もタップに変わるもの、何かやりた〜い!(?)
ここんとこよく聴いてるCDはthe Fratellis「Costello Music」いいなぁコレ♪
「ボトルネック」を読んでいて何だか自分に言われてるみたいなことが多々。 今のこのタイミングでこれを読んでいるというのもきっと必然なんだと想う。 心底がっつりハマれるものに出会いたいなぁとここ最近ずっと考えてる感じ。
|