< 昨日  INDEX  明日 >

2012年05月28日(月) 女々しくて〜〜!【前】

寝不足続いてるから、今日こそ早く寝ようと思ったら、堂本兄弟やん!



・・っていうのを、懲りずに毎週繰り返してる

学習能力のないワタクシではございますが

さらに50分も遅れた日にゃ

いっそあきらめもつくってもんです。



ええ、寝るのをあきらめたんですw

そんなこんなで、週の初めの堂本兄弟



一段と際だつお花畑な高見沢さん以外は

だいたいモノトーンなみなさん



剛さんも、インナーはお花畑ですけどね。

すごい上品なガラですね、それ、よく見たら( ´艸`)

光一さんは、いつものジャケットスタイルかと思いきや

さりげなくストールインされてますよ。

いやー、かっこいいね。オシャレっすね。

絶対自分でやらないよね(笑)



というわけでゲストはゴールデンボンバー、よっ待ってました!

落ち着き無いですけど、わちゃわちゃしてますけど(笑)

レボレボ先生に叱られてますよ。テレビ出演慣れてないもんでね。

そういや見たことないな?

Mステに出てたんは見たけど、落ちついてしゃべってる聞いたことないし

個人の名前も知らなかったw、ドキュンネームを超えてるよね

そこはもういじらないのね、めんどくさいからね。

ダルビッシュて!・・って絶対言いたいやろ、光一さん(笑)



つーか、思いの外コンパクトなのね?!この人達

それに一番驚愕。もっとしゅっとしたはんのかと思ってた

ちっちゃいやん!可愛いやん!(←コンパクト好き)



楽曲はCMとかで聞いてる剛さん、買いかけました・・・

って、結局買ってないのんか!買ってくださいよってことは

しっかり言うねんな、その辺は肉食やな。

あれ?普通かな?キンキさんがそういうこと全然言わないもんでw



いやいや、もうね、ゴールデンボンバーをマシンが

追い出しコンパでやってから、他人と思えなくてね(爆)



演奏はiPodでしてるけど、楽曲はオリジナル

うーん、メンバー必要だったんですか?(笑)

っていう疑問が生まれるなw



レボレボは共演したことあるらしい。

なるほど、だからお世話してんのか。世話好きな感じで。

ほっとかれへん、大阪のおばちゃん的な感じで。

でも短パンはいてるけど、みたいな(爆)



ロックバンドという肩書きではあるけども、エアギターなんですよ

髪型はC#mやのに・・って剛さんが言えば

高見沢さんが、あ、ほんとだってのっかるから

知らない人は、そうなのか・・って思っちゃうよ!!

何がどうそうなのか、思うのも難しいけど(爆)



ギターそんな好きでもない。音楽にも興味がない?!

でも映画に?主演?!そう思って見たら綺麗な顔してるわ

(え?化粧してるから・・?)



剛さんに、メンバーと思われたDAIゴールデンボンバー

うまいこと言うたけど、メンバーになるのは、

年齢的にちょっと問題がないか?(爆)

まあ、年の差バンドもようけいるから、アレですけど。

馴染もうとして若干無理が生じたりするかもね?

化粧のノリが悪いとかさ(爆)





さ、本日の企画は、まるわかりプロフィール

番組全部つかって自己紹介(爆)



・・・した割には、未だに名前すら覚えてませんけどね?

復習しながら覚えましょうかね?w



まずはバンド内の本当の役割を検証

楽器はエアなもんでね。



えーっと?鬼龍院翔さんが、ボーカル、作詞作曲、苦情係

一発で変換しない名前はやめてくれないかorz

だからって翔さんってしたら、桜井なんだか哀川なんだか(笑)



彼がリーダーか、じゃあリーダーでいいか?

ややこしいな?城島くんかと思っちゃうよw



続いて本当にギターが弾けない喜矢武さん

いっそギターに興味がないギタリストはカッコイイと言われてるけど

興味がなくて弾けるならかっこいいけど、興味もなくて弾けないなら

ひたすら普通の人やんか(爆)



そんな喜矢武さんの担当は小道具なのか。工作好きなのか。

段ボールソロアーティストか、それはそれですごいよ



段ボールサックスを持ってきた光一さんに近寄って受け取る剛さん

あああっ、KinKi Kidsだ!KinKi Kids並んでる q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p



・・・ちょっと待て。KinKi Kidsが並んだだけで、テンション上がるって

どういうことよ。同じグループなんだから逆に四六時中並んでても

おかしくないはずなのに(T_T)不憫すぎるorz



ゴールデンボンバーの解説をするレボレボ

ヘタしたら親子・・・・・・は、ちょっと言い過ぎか(笑)

そんな離れてませんねw



続いて、歌広場淳さん、なんつー名前や、もっと他にあったやろw

役割ない、といいつつ、振り付けしてるらしい。

ありがとうお父さん、短パンだけど(爆)



ドラムのダルビッシュ・・・これ漢字にしないとアカンかな?

差し支えある?めんどくさいねんけど(爆)

ipod再生係らしいですよ。かっこよく言うとPAさんですね(笑)



何も出来ないのになぜバンドをやろうとしたのか

「モテたくて」

明確だ。即座に出てきた(笑)



でも「・・モテないよ」って剛さん、絶妙のタイミングと絶妙のニュアンス(爆)

さすがいい腕持ってます。



次は趣味、はまっているもの。

節約が趣味の翔さんですが

KinKi Kidsでさえ、ホテルのブランドモノの石けんは持って帰るんですよ!

どうするの?って高見沢さん疑問思ってますけども家で使うんですよ!

イヤでしょ?光一さんがオークションに出品してたら!!(爆)



通帳の残高が増えてきても、使うと税金払えなくなるから・・と

芸能界の先輩から、アドバイスしてますわ

光一さんもそんなこと言うようになっちゃったのねw



喜矢武さんは、ただのミーハーですねっ

ただ、KinKi Kidsの楽屋の前も、ありがとう☆

『KinKi Kids』の名前だけで、嬉しい、確かに。







クリックするとコメントが変わる投票ボタンです







と、思ったら(笑)



続いてメイド喫茶が好きな歌広場兄さん

車買えるくらいメイド喫茶につぎ込んでるらしいけど

「もったいなーい」言うてる、剛さん、

アンタ達のファンもどんだけつぎ込んでるか知ってるか?





家建つで!(・・・って人もいるんじゃね?w)





車は確実にいるもんな・・うん

そんな、フェラーリじゃなくてw



というわけで、続いてる場合じゃないんだけど

力尽きたので続きます・・




 < 昨日  INDEX  明日 >


のりこ ★MAIL





My追加