2012年06月04日(月) |
脱がなアカンの?!いや、脱がない |
週の初めの虫歯予防デー!
・・・・違う!
週の初めの堂本兄弟でございます
赤いパンツがひときわ目立つ剛さん
あれ?長袖カーデですか?
光一さんも、ノルディックなカーディガン着てますけど
・・・6月ですよ?(爆)
こちとら半袖なんですけど(^^ゞなんか間違えた?w
上半身にボリューム出過ぎて、バランスおかしくなってない?
ゲストは徳永英明にいやんでございますね
あ、フットンってつけたのにいやんでしたっけw
DAIGOに「僕のこと覚えてる?」
。。って、何事かと思った。ナンパかと思ったw
そういやあの頃はDAIGOいなかったもんな
代DAIGOやったもんなw
竹下元総理の家で会ったことがあるらしい
不思議な人脈だ(笑)
酔っぱらってるおっちゃんに、唄えと言われても
絶対唄わない、にいやん。かっけー
DAIGOにも、絶対唄うなって指導したんですね。
DAIGO歌いそうやもんな。
ロックステップならやってるなwww
どうやって帰ったか覚えてない言うてますけど
いやだって、お向かいさんなんやったら、どうやってもこうやっても
家出たら、家やんか(笑)
通りすがりにメリーアン言われる高見沢さんもアレですけど
男闘呼組の追っかけを追っかけしてた男子?
そんなのがいたんですね。
その子達に、エオリアーと言われた時は・・こう・・あったんですね。
ふわっとしたことがね(笑)
優しい顔で、ハイトーンボイスで歌ってた割には
「ファイターですよね」って言い方もありますな、光一さん
さすが司会者(笑)
たいがい気合い入ったヤンキーやったとお見受けする。
でないと、アッコさんと歌ったり出来ないやろ(なんでやねんw)
今は勝手に写メ撮る人がねえ
ええ、自分も思わずやってしまわないかというと自信がないわ(^^ゞ
気をつけないとあきませんね。
そんな徳永にいやんをお迎えして今日の企画は
『激白 VINTAGEトーク オレって実は・・・』
長いな・・
知られざる過去って・・ありすぎるやろ(笑)
もういちいちコーナー名つけなくても
そのままフリートークして頂いてもよさそうなもんですが
一応ほじくり出してみるんですね( ´艸`)
19の時、バイトしてたのがコーヒーが1杯500円の
芦屋の店!おおお、32年前ですか。
っていうと、ワタシが中学生くらいですね。
とてもそんなとこ行けませんね(爆)
光一さんに至ってはギリギリ生まれてるかどうか
みたいなころですねwww
えらい人への返事が「OK」って・・(笑)
軽い、軽すぎる(爆)
それがまかり通ってたら、かっこいいけど怒られてるんやん。
30代前半くらいまでダメだったらしい、
そう思ったら、KinKi Kids礼儀正しすぎるほど、礼儀正しい。
どうしよう、年取ってからダメになったら(笑)
AKBの礼儀作法を語ろうとするたかみなに
ケンカするの?ひどい人いるの?例えば?・・・
にいやんと剛さん、二人してやいのやいの(笑)
兄貴と舎弟みたいですぜw
集団挨拶をMステで見た光一さんは怖かったらしいけど。
人数に恐怖を感じたんですか?
レボレボは女の子の中でも縦社会があるとほっとする言うてますけど
光一さんが恐怖を感じたのも間違いじゃないなw
いちいち徳永さんに怪訝な顔で見られてるレボレボですけど
一番最初会ったときのこと覚えてるって
やな先輩だよ!!(笑)物覚えがいい先輩ってたまらんやん
あ、剛さんも覚えられてる。最初はギターがドナドナだったの(笑)
あーあ、萎えてる萎えてる、剛さん脱力してる
でもリハで剛さんのギターに感動したのね?にいやん
成長しましたでしょ
っていうか、そんな昔のことは覚えてるけど
ここ数年の剛さんは見てなかったんかい!
覚えてないんかいっ(爆)
春はねらい目・・・はともかく
ガールハント・・死語ですよ、にいやん
バス停で声かけた話は前も聞きましたよね?
今は春に弱いらしいけど、意味わかんないから(笑)
花見を1回しかしたことないとか
たかみーはしたことないとか。
花見って、桜の下で酒盛りすることだけが
花見って思ってないだろうか、この人達(笑)
ま、来年は桜ガラの服を着て・・どーこだ♪っていいながら
兄弟でお花見してください。是非光一さんも連れて
真治くんにナンパ話を畳みかけてみたけど
結局なんて声をかけたのかわからずじまいやん
なんでや、バレると今後に差し支えるんかい
にいやんの話に戻りますが、女の子に1日でフラれた・・
ええ、剛さんがにいやんの隣で、にいやんの方を向く角度
とてつもなくキレイなんですけど〜〜(うっとり)
ウネウネした前髪と横顔がたまらなく似合ってる・・
で、なんやって?どっちから拭く?!
その時、カレーを食べてたって?
・・・あれ?これには食いつかないな?KinKi Kids
トイレとウンコの話は好きなのにな?
微妙にカテゴリが違うのか、それとも盛り上がってる場面ごと
カットされたのか?するなら全部カットしてw
新幹線一両まるごとアルフィーファンな武勇伝話をされてますけど
1両って、14号車だけ・・とかじゃなくて、その新幹線1本丸ごとか?!
そんなすごかったっけ?!(爆)
ワタシがコンサート行ったのって、メリアンヒットする前だしなw
そんな豪快なモテ話のさなかになんですけど
「この中で一番モテないの、この人なんです」
ファンの数と熱さなら誰よりも負けてないと思うけど
その辺のボーダーライン曖昧にして話が進んでるようですw
「モテようと思ったらもてますけど」っていうのはネタで言うたけど
「モテようと努力したことない」
ってのは天然で言うてもうたな。
あーあー、さらっとね(笑)
モテたいと思わないって意味だろうが
誰が聞いても、努力しなくてもモテるって聞こえるよなー
マッキーぷんぷんだもん(爆)
モテるにいやんも、学生時代はストーカーだったらしい(爆)
宝塚の花火大会話に、懐かしい言うてるマッキー、関西人だねえ
光一さんは、懐かしいって思うようになる前に上京したんだな
いや・・どうせ覚えてないか(爆)
芦屋の花火だって覚えてないだろう(遠い目)
(あれ?光一さんが地元にいるころからあったっけ?)
1989年アリゾナ・・きっちり年代出てきますねえ、歩く年表だねえ
まあ、ちょいちょい聞く話ですけど、海外は怖いですな
高見沢さんもね。この間からハワイの話しますねえ
何かの前フリ?またハワイに行く?
レボレボのクレムリン話には、向こうの方で、グレムリン?って・・
剛さんにささやいてる人がいますよ。
いや〜〜ん、剛さん可愛い〜〜〜、んふふふって笑ってる〜〜
そりゃ、笑う〜〜〜(笑)
可愛いよなあ、この2人。年だいぶ離れてるはずなんですけども。
従兄弟のおにいちゃんみたいな雰囲気出てるわ〜
光一さんは海外での空港の身体検査が怖かったって・・
ああ、バレなかった?!スキャンされたらアンドロイドがっ・・・
あ、スキャン対応の高性能ボディで通るのかー
もう国家機密レベルやな(爆)
スキャンされたら、女の人丸裸になる・・って言うてますけど
男の人だってたいがい丸裸ですよね?
ってことを突っ込む以前に、剛さんのミラクル発言が
「脱がなあかんの?」
珍しく天然発言の剛さん
なんという無垢な顔っ!!その顔で光一さん見つめられたら
たまらんやろ(笑)
いや、脱がない・・とか、フツーに返してどないすんねん、光一さんも(笑)
なので、代わりにレボレボが畳みかけてくれたわw
オマエアホか!に始まり
スキャンいらんやろ?何のプレイやねん
内臓?胃がキレイだね?!・・・ありがとう、レボレボ
そんなレボレボですが、にいやんには妙に絡まれるねんなあ(笑)
50すぎたオッサンは、レボレボみたいなん構うの好きなんですかねw
(オッサン扱いしてますけど、ワタクシめちゃめちゃ好きなんですよ)
海外話の続きで、クジラ見たのハワイだっけ?・・って
たかみーに話をふられても「クジラ見ましたっけ?」言うてる光一さん
やりがいのない人だ(爆)誰か光一さんのメモリー増設してやって!
レボレボの”何だコレ”は、まだイマイチ浸透してないようでw
「サブちゃんとオレ見ろよ」ってスタッフにダメだししてますけど
これテロップにすると、北島じゃねえよ?wって話になるな(爆)
ベストヒットたかみーは、カバーアルバムより『夢は夜ひらく』
藤圭子さん・・ヒッキーママの歌ですね・・
今必要なのは、高度成長期の時代のエネルギー・・
戻ることが未来ですか?( ´艸`)
昭和の曲で元気になれるような・・と言う割には
ものっそい暗い曲ですけども(笑)
『永遠に』を兄弟で歌われた時には
「勘弁してくれよ!」言うてる光一さん(笑)
まあ、アレはね、セルフカバーですしねえ
剛さんが昔コンサートでにいやんの曲をカバーしたのも、
相当良かったですけどね。
前回もたかみなとデュエットして、緊張しすぎて死んじゃったらしいが(笑)
今回は生きてるだろうか・・
ああ、バイオリンがいいなあ〜〜
サックスもいいなあ・・
でもなんで、いつもたかみなとデュエットなんだろうな?
にいやんがご指名してるんやろか?w
いやあ・・××××な雰囲気が漂うんだけど(爆)
|