2012年08月29日(水) |
悪魔が来たりて相撲を語る |
やっとこさ、週の半ばの堂本兄弟
そんな中にも光一さんのアルバム発売のお知らせが飛び込んできまして
あたふたしたわ、ほんまにもう(笑)
トップページにリンク貼ってますのでまだの方はお早めに
☆PCサイト:http://kinki-with-kids.com/
☆モバイルサイト:http://kinki-with-kids.com/i/
そして8月21日のメルマガで予言してしまいましたね、ワタシw
『前半の札幌、神戸あたりはアルバムが出る前にコンサートになるのかもですね』
って、見事にその通りになってしもてるやん!(爆)
まるでアルバム発売日知ってたみたいやん!w
カンが鋭すぎるな(^^ゞ・・・シャーマンかもな(爆)
というわけで、堂本兄弟ですよ〜
本日のゲストはデーモン閣下
なので、なんとなくみんな悪魔っぽい衣装ですね?
みんなっていうか、たかみなとたかみーだけか?
それも、悪魔っていうか魔女の宅急便っぽい人と
宇宙っぽいだけだった(笑)
光一さんなんてGジャンですしね。あら珍しい。
剛さんはかぶり物(ベレー帽だってば)
堂本兄弟初の悪魔ですけども
10万と40ちょっとらしい(ちょっとじゃないだろう・笑)
高見沢さんがエンジェルギターを持てば天使と悪魔だと
言われてますけども、天使と悪魔っていうたら吉田山田だw
(ゲスト出演も近いか!)
(なんという無理くりwww)
閣下の登場シーンのポーズが”ウィッシュ”なんですけど
どう考えても閣下の方が先やもんなあ
うろたえるDAIGO(笑)グローブまで同じ・・むしろ完コピ(爆)
ありがとうございますって、先に言っちゃうDAIGO方式で
切り抜けましたねw そこオリジナリティを闘わせたりしないんや( ´艸`)
さて今日の企画タイトルは『デーモン閣下に訊け』
・・そのまんまや!
閣下は悪魔ですからね
非神三原則に乗っ取ってるらしい。
神を持たない、神を持たせない、神を持ち込まない
・・・これ、非核三原則を知らないと面白くともなんともないが(笑)
大丈夫か?たかみな?w
パロディしたつもりが元ネタを知らないために
全然通じてなかったということが、ちょいちょいありますから。
学校も試験もないのはオバケですが
悪魔にはクリスマスも初詣もないらしい
世をしのぶ仮の姿の時にもないねんな?
その代わり6月6日はワクワクするのか・・
うーむ。ワタシも悪魔に近いな?
66年6月生まれやからな?(爆)
そんな悪魔で仕事上困ることは、クリスマス絡みのコーナーには
出ないとか、その週は休むとか。ほんまか?徹底してんなあ。
と、思って聞いてたら「ミッキーマウスみたいなもんですね」
こっ・・光一さん?!いや、ニュアンスはわかるよ
なんとなく言わんとするところは伝わってる(笑)
・・・・けど、結構遠いと思う(爆)
悪魔の特技・・・悪魔のっつーか、閣下の特技だよね?
悪魔が世間にどれだけいるかわからないけど、全ての悪魔が
天地逆転唱法するとか、わかりやすいコトしてないと思うねん(笑)
閣下は三点倒立で歌うんだ、足クラップしつつ
シャウトもしちゃうよヾ(≧∇≦)ノ"
「すごいんですけど、何してるんですか?」と冷静に突っ込む
畏れ知らずの光一さん。アンドロイドだから仕方ない
んで、儀式だって言われると納得してるから。
要するに納得出来ればいいんだよ、光一さんは(笑)
でもこれ、一昨年の映像らしい。
剛さんリアルに驚いてるけど、驚くよなあ(笑)
10万40代で三点倒立出来るだけでもすごいのに
歌うとか、さすが悪魔!!
続いては悪魔の食べ物・・・といえば
魂とか、子どもの泣き声とか、生き血とか・・という
剛さんのイメージでございます(笑)
トカゲの黒焼きとかじゃないの?違ったっけ?w
しかし、閣下はタケノコだのキノコだの召し上がるらしい
郷には入れば郷に従え・・・ことわざ悪魔だ( ´艸`)
さらにお茶漬けにチーズを入れる悪魔
ご用意いたしました。
美味しいってみんな絶賛してますけど、ほんとに?!
もうちょっと涼しくなったら試してみるわね(笑)
お茶漬けのCMくるんじゃないかって剛さん
安いモノマネでCMやってますけど
それ逆に、剛さんにオファーくるで(笑)
デーモン閣下のモノマネをしながらCMをする堂本剛(爆)
その方が売れるやろ・・・
もし自分が店を出すことがあったらメニューにしようと思ってるから
と、言いよどむ閣下。打算的な悪魔だ。悪魔だからいいのか(笑)
カレーに、ポテチを砕いていれたら美味しいらしい
うん、美味しいだろうな。
しかしチーズ茶漬けといいポテチカレーといい
ジャンクかつ高カロリーだな、閣下
そうやって日本人を滅ぼそうとしてるか?(爆)
続いては悪魔の趣味、相撲
これは有名ですね。最近は相撲の仕事の方が多いくらいらしいじゃないかw
でも相撲は神事じゃない?とエンジェル高見沢に突っ込まれてますが
その点は「しょうがない」らしい閣下
フレキシブル悪魔だなー( ´艸`)
「相撲の魅力は、スポーツであり文化で
伝統的な文化の考え方が凝縮されている」
素晴らしい閣下、模範解答(笑)
立ち会いは、気を合わせてるんだよね
それは知ってた。こう見えて相撲好き♪
こういうスポーツは世の中にないと熱く語る閣下
そして何を聞いても応えてくれる閣下
一緒に相撲見たいヾ(≧∇≦)ノ"
西東の概念のくだりなんかは、剛さん興味深く聞いておりますな
「はっけよいってなんですか」って可愛らしい質問する光一さん
うん、確かによくわからない(笑)
アレは「発気揚々」らしい。
いいつつ、行事のモノマネもする閣下( ´艸`)
ここぞとばかり何でも聞いてみる人達
廻しの不思議とかね・・
不浄負けのあと、力士はどうするのか?っていうのを
色んなパターンを嬉しそうにやってみる光一さん
アナタだけですよ、必要以上に食いついてるの(笑)
そしてそして!幕の内土俵入りの謎の動きwww
そうなのそうなの、アレ謎だったの!!
そろい踏みをやってた名残なのか〜〜!
いやあ、楽しかったなあ〜〜、閣下ありがとう!
もう全部相撲特集でも良かったよ、閣下(*^_^*)
さ、新ベストヒットたかみー
ゲストに小柳ゆきさん登場ですよ
なんと悪魔とツアー回ってたらしい
やはり十字架は持っちゃいけないって言われててんな〜
昔、閣下が番組やってたときにゲストアーティストの
十字架をはずせって言うて泣かしたことがあるらしいけど
えっ?その時に高見沢さんいた?!
誰が初共演って?!もうちょっと早く思い出そうよ〜〜(笑)
悪魔の番組に出てたんや〜〜ん
えー、そんなたかみーが、メタルアレンジをした『愛情』を
お二人でやるわけですが
ちなみに小柳ゆきさんは、過去に出演したことがあるわけですが
当時のKinKi Kidsの印象は『目を合わせてくださらない』
あっはっはっは(笑)
それは、光一さんだけじゃなくて、剛さんもか?!
いやあ、すいませんねえ(笑)
ああっ?レボレボ、そればらしっちゃっていいの?
ジャニーズから出荷された段階でその機能ついてるとか!
初期設定だとか!!!
もう世間的に周知の事実なのかもなw
アンドロイドKids・・・
というわけで『愛情』ですが・・
うわーっ、テンションあがるーー!!
悪魔のシャウトに、エンジェルギターのたかみー!
白い〜〜!ミカエルだ、ミカエル!!ヾ(≧∇≦)ノ"
ごめん、KinKi Kids見てなかった、マジで(爆)
ってか、ギター何本あるねんw
これ生で見たかったなあ(>_<)
おおっ!ギター!ANCHANG!
セックスマシンガンズの人だよー
そしてミカエルのチョーキング!!
(というわけでこの日はテンション上がりすぎて、
寝れなかった・・・爆)
|