HERE, NOT SOMEWHERE...Hiroyuki Morikawa

 

 

涙 ☆ floral dew - 2003年02月22日(土)

今日、完成した六曲を大切に大切に抱えながら目黒のマスタリングスタジオへ三人で行ってまいりました。

マスタリングとは、最終段階での音の細かい部分の修正や曲と曲の音量合わせ、曲間を決めるなどの作業です。

作業中は大きなスピーカーで音出ししながら、
エンジニアの方と一緒に確認していくのですが、
その最中、二ヶ月程部屋にひきこもってひたすら音と向き合っていた日々が頭の中によみがえり、あのつらさを乗り越えた自分を少しだけ誉めてあげたくなったりならなかったり(笑)。

時には投げ出したくなることもありました。
とくに一月頃は一番つらかった、、というより恐かったです。
いっこうに終わりの見えない作業が続き、このままだと
録音を終えたバンドメンバーやレーベルの方達になんてお詫びをしたらいいかで頭が一杯になり(笑)、失踪計画まで立てたりしてました(恥)。

最後に、六曲を曲順通りに並べて聴いている時には、
思わず涙がこぼれそうになったりしました・・・。

ジャケットもサイコーに良いものが出来て、
はやく皆さんに見ていただいて、
そして聴いていただきたくてうずうずしております。

早くこの作品を今の世の中に投げかけたい気持ちで一杯です。


それにしても、まだまだお子様な三人(笑)で、こうして一つの作品を作りあげることができたのは、回りの方のお力があってこそのものだと思います。とくに、どんな時にも困った顔ひとつせず、笑顔で対応して下さった123recordsの浅田さんには大変お世話になりました。その他の方々にもこの場をお借りしてお礼を言わせていただきます。ありがとうございました。

3/26発売(yo la tengoと同じ!)、楽しみにしていてください。

ジャケのデザインや、曲の試聴もこのHPにて予定しておりますので、
毎日かかさず(笑)チェックしてくださいね☆




-



 

 

 

 

INDEX
past  will

 Home