![]() |
あたりまえのことではないのです。 - 2006年02月11日(土) 水曜日の深夜から早朝にかけてのスタジオリハを終え、 車を走らせ、しょうた宅にとまり、ひばりが丘できのしたを降ろして、 そのまますぐ家に到着、布団に入る。 そこまではよかったのです。 なのですが、布団に横になってからとたんに、恐ろしい程の寒気に襲われて、 布団を何枚重ねても、セーターの上にフリースを着ても、 ストーブを強にしても、震えがとまらない。 ここしばらく、本格的に熱が上がる風邪を経験していなかったので、 そこまでぶるぶる震えていても、今朝は相当な冷え込みだなぁ、 なんて思っていた僕だったのですが(笑)、 次第に、震えが痙攣っぽくなり、寝ているのに目眩がして(天井がぐるぐる)、 息も出来ないくらいになって、こうやって人は、死んでいくのかなぁ、 なんて思ったりするくらいに、危険な状態に。 あっという間に、40度近くまで熱が上がってしまいました。 そんなこんなで、まる一日、なにひとつ飲まず食わずで、 その日の記憶はほとんどなにもないくらいのですが、 あったとしたら、日曜のライヴどうしよう、、ということでした。 euphoriaのチケット予約してくれている方も多くいるだろうし、 ライヴハウスの方々にも大きな迷惑をかけるし、 3人で新曲をせっかく一生懸命練習してきたのに、 とか、こういうことに関しては、色々と考えていたかもです(笑)。 幸運にも、今日になって、熱が急激に下がってくれて、 なんとか、スタジオでの本番前リハができました。 ふらふらな感じは相変わらずで、薬も多く飲んでいる為、 練習中も運転中も、終始、きわどかった気がしています。 明日のライヴ、体力的には不安な面も多々あるのですが、、、 でもきっと、大丈夫。 今回、強烈な風邪をひいて、ライヴはきっと無理なんて思っていながらも、 なんとか、回復して、ライヴができるようになりました。 その「ライヴができるということ」の素晴らしさを、 本当に大切にしたいと思います。 ここ最近はライヴの出来不出来で、 どーのこーのなんて言ってしまうことがよくありましたが、 もっと大きな気持ちで、「ライヴができるということ」それ自体に対しての、 感謝の気持ちを大切にしたいと思っています。 もしもご都合がよろしければ、 ぜひ明日のライヴに足を運んでいただけましたらうれしいです。 -
|
![]() |
![]() |