![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
| 広告大賞 2002年03月17日(日) | 去年の広告大賞の再放送をつけっぱなしにしながら、家事をあれこれやっていた。地元の葬儀屋さんやオフロ屋さんなどディープな地方限定CFから、一流広告代理店が作ったであろう全国CFまで、一挙に公開されて面白い。私自身、某会社の「広告宣伝部」部門でへなちょこながら働いていたのだが、どんな簡単なビラでも告知ポスターでも、作る側には見ている側だった頃は考えもしなかったような難しさがある事を知った。プロはすごい! 「AIDMAの法則」というのを初めて聞いたのも、着任初日の事。「A=Attention」「I=intrest(Inpact)」「D=Desire」「M=Memory」「A=Action」(スペル合ってる??)広告大賞にノミネートされている宣伝は、すべからくこれらの用件が満たされている事を実感!つまりキャッチが強烈で、興味を引き、欲望をかき立て、行動(購買)させる。。しかもスマートに「D」と「A」を狙い過ぎない。でも、気がつくと何のCFか覚えてしまっているような・・・。そのトンチ、もしくはスパイスが視聴者のココロをくすぐるのかも。 「布袋さん」から逃げるコラボCF、トヨエツ&山崎努の死闘?CF、謎の男「松ちゃん」が光るCF。飲料系に優れた広告が多いのも面白いわん。 今年、個人的に、気になるCFはプリンタの妖精?が胸のところからどんどんプリントアウトしちゃうCFと、ウインクぱっちり!のマーチのCF(アートディレクターが出て来る方も好き)。あと、いかがわしさ満点!のモックンの「人生いろいろ〜」かなー。あれ、見てはいけなかったものを見ちゃった気になりませんか???私だけ??? 不況・デフレと言われる御時世、企業に真っ先に削られる広告宣伝費の中でがんばっている天才クリエイターたちに拍手喝采したいです!がんばれ〜! |