千歳空港からJRに乗って、札幌駅のひとつ手前の苗穂駅で降りると我が家に着く。
駅の順番は
千歳空港駅 → 苗穂駅(快速は通過) → 札幌駅
乗換えの手間を入れても、約50分もあれば家に到着できる。
苗穂駅は各駅停車しか停まらないので、千歳空港から家に帰る一番早い方法は、 〔JR千歳空港駅から快速ライナーに乗って札幌駅から一駅折り返す〕というやり方。
んで、先日もそうやって家に帰る予定だったのさ。
いつもどおり千歳空港駅から札幌駅まで快速ライナーに乗り札幌駅に着いて、一駅戻るために各駅停車の電車に乗ったんだ。
うん・・・各駅停車に乗ったつもりだった。
でもね、電車がいつもスピードを落とす場所でもなんだか早い。
「あれ? 今日は早く着くかも!」
などとのんびり降りる準備してたら ゴーーーーーーッと苗穂駅を通過。
「にょ? 停まらない??? もしや・・・(汗」
そう、また快速ライナーに乗ってた!
乗り換えのホーム間違えた!
しょーがないから降りるフリはやめて、次に停まる「新札幌」という駅で降りて、反対のホームに戻り、また札幌方面に向かう各駅停車の列車を待った。
んで、札幌行きの電車が来たので乗った。
各駅停車だと思っていた・・・・うん・・・思いこんでいた。
途中で嫌な予感がした ・・・・・・ やっぱり案の定また快速ライナーだった。
んで、また自動的に札幌駅まで強制連行。
「んあぁああ〜なにやっとるんだ私は!」 と脱力しながら 「今度こそ家に帰ってやる!」と意気込みも新たに、目の前の電車に乗車。
「これでやっと家に帰れる」
ほっとしたのもつかの間、また苗穂駅のホームをすごいスピードで通過。
「ほ? なんで???」
札幌には〔快速ライナー〕とはまた別に〔区間快速〕っつー列車もある。 通勤時間帯だけ途中のしょぼい駅は通過して、でっかい駅だけ停まるってやつ。
それに乗ってしまった・・・・。
「しゃーない、また新札幌駅まで行って乗り換えよう」
と考えつつ景色を見てると、なんだか見たことない景色のオンパレード。
「あれ? こんなビルあったっけ? え? 畑ばっかり???」
そう、今度は〔旭川方面〕に行っちゃう電車に乗ってた。
なんだかもうどーでもよくなってきちゃって、いっそのこと旭川に行こうかな・・・なんて思ってしまったよ。
んで、とりあえず停まった「大麻駅」(タイマじゃないよ、おおあさだよ)で駅のホームに一人でぽつんとお乗換え。
もう思考回路は幼稚園児並みになっていて、駅員さんに「苗穂駅に行きたい、どれに乗れば行けるの?」と確認を求め、無事に家に帰った。
千歳空港を夕方の6時半頃にでて、順調に行けば自宅に7時半迄には着く予定だった。
おもいがけずプチ旅行したおかげで、やっと自宅に着いたのは夜の10時近かった。
方向音痴でもなく、あんがい慎重派のじゅんこさんがなんでこんな事になったのかって?
それはね、頭の中でずーっと唄を歌ってて、一部の歌詞が思い出せなくてさ、すんごく悩んでたんだよね。
そしたらこんな事になってた。
思い出せなかった一部の歌詞ってのは
よそ見しないでよLady
だった。
まさに 「お前がよそ見せんと、ちゃんと電車に乗れや!」 ですな、わっはっは!
|