1月も半ばだというのに積雪が少なくて、自宅の窓から見える夜景も東京と変わらないように思えてしまう札幌の自宅からメッセージを送ります。
甘い妄想の日々も終わりに近づく頃、蟹も食べたし、海の幸も堪能した。
北海道土産の人気商品で、現在品薄・入手困難のカルビーの〔じゃがポックル〕さえも、今の私には難なく手に入れられる現実。 (でも私はジャガビー派)
うむ、大人って素敵。
そんでもって、いまさらだけど〔若い〕ってのも素晴らしい。
私が興味をそそられる青少年諸君に共通してるのは、なんたって行動や思考に勢いがある。
意欲も大きい。
好奇心が強い。
悩みや不安に立ち向かう勇気もある。
そして礼儀正しく、とても律儀で細やかな気配りもできる。
決断力と行動力の速さは即戦力になる。
一緒に仕事をしてみたいと思わせる人物に出逢うと嬉しくなるね。
私が思うに「仕事」とは「自ら生み出すもの」。
既成のもの、与えられた事をこなすのは「作業」。
お互いに触発しあいながら良いモノ創っていきましょう。
そんでやっと本題に入ります。
誰かお昼ごはん一緒に食べない?
某中華料理屋の「からあげ」と某ファーストフード店の「メガマック」を食べなきゃならないのよ。
なぜだか強制されてるのだ、「食ってこい!」と。
マル秘潜入取材? 味見? 下調べ? 「僕が食べておいしかった!」から??? なんだかよくわからんちん。
とにかく食べなきゃならないのです、この2軒で。
しかも「メガマック」、デカくね?
絶対こぼすし、オクチのまわりケチャップだらけになるので誰か一緒にいこうよ〜。
某中華料理屋は札幌東急ハンズの近くだし、某ファーストフードはどこでもあるし。
昼間自由に動ける人大募集中!
あ、来月は個人的にサブウェイ強化月間です!
|