あんまだコメント
アマチュアバンドライブイベント〔あんたもまだまだ子供だよ〕の企画や、
プロのコンサート制作ディレクター・舞台監督を経て、
現在マネジメントオフィス【unique style agent-G】代表じゅんこさんが語る気まぐれなコメント

2007年02月13日(火) FUNKISTと一緒

【11日(日)】

東京からやってきたジャパリカンなソウルバンドFUNKISTが、札幌のCDショップ音楽処でインストアライブ。

今日はファンキストと同行。

南アフリカと日本のミックスであるVo.染谷氏の歌声とメンバーが奏でるサウンドは南の風を吹かせてくれて、目を閉じれば太陽が見えたような気がした。

インストアライブを終えて、夜はクラップスホールでライブ。

彼らのマネージャーから、この日が【47都道府県ツアー】の最終の都市だと聞いて感慨深いものがあったわ。

実はこのマネージャー、沖縄在住で東京のファンキストを担当していて〔東京⇔沖縄〕を行ったりきたり。

私と同じタイプの方でした(笑)

年間100本のライブをこなし、海外ライブも精力的に行ってるFUNKIST

でも札幌での知名度はほとんど無し。

他のバンドを見に来たお客さんたちは誰もこのバンドを知らないけど、ステージの気迫と情熱と、そしてお笑いの要素もたっぷりの展開にみるみるうちに心が開かれていった。

彼らの演奏後半に語られたVo.染谷氏の生い立ち・世界各国への想いが伝わった時、会場のほとんどの人が涙を流していた。
もちろん、ほとんどの男性達も。

  感情の解放

とても良いライブだった。

そしてイベント終了後はお決まりの打ち上げですわ。

総勢約50名様っつー事もあり、温泉旅館の大広間みたいなノリで開始。
案外早く終了し、夜中の3時頃には解散。


【12日(月)】

だんな様のお見送りで、朝いちで千歳空港に行かなきゃならなかったのに目が覚めたら午後2時。
「じゃあ行ってくるね」って頭なでなでされたのはなんとなく覚えてるんだけど・・・
すまん、ダーリン。

おとついから急性喉頭炎で声がでないのに、今日に限って電話のラッシュ。

「じゅんこさん、喉、酒やけっすか?」もお決まりのご挨拶になった。

「喉、夜までに治しなさい」と業務命令も出されたので、昼間はお薬飲んでおとなしくゲーム三昧。

ファンキストメンバー御一行様は雪まつり会場へ。

そんで夜はFUNKIST御一行様とサッポロビール園で「羊食いまくりの会」です。

メンバーやスタッフ達がおいしそうに黒ビール飲んでる中、私はアルコール自粛中。
だってこの日のじゅんこさん、まだ声も戻らないし、ジンギスカンが朝ゴハンでしたから。

でも、メンバー達が繰り広げる狂宴に大爆笑の連発で、結局喉に悪い状況(笑)

みんなすげーいい奴で、マネージャーはもっといい人で、レーベルの人はきっと寝てても笑顔だろってくらいのスマイルフェイスで(笑)

今年の夏が楽しみだわ。

まずは 2/28(水)渋谷O-EAST の1000人規模のワンマンライブだね。

FUNKIST、失くしかけた感情を引き出してくれる。

LOVE&PEACE


 < 過去  INDEX  未来 >


agent-G [HOMEPAGE]

My追加