2008年01月05日(土) |
お正月はバタンキュー |
2008年 本年も皆様が健康で笑顔に溢れた毎日を過ごせますように
最近のじゅんこさん、まったくなまけてます、寝てばかりです、パソコンもケータイ(PHS)も見てなかったのよ。
なんとまあ、年末からお熱でちゃって、意識もうろうトイレ行くのもフラフラ発熱と悪寒のせいなのかなんなのかわかんないけど、高熱でると必ず泣くんだよね私。 「ふぇ〜ん、熱いよ〜寒いよ〜体痛いよ〜」って、ほろほろと涙がでちゃう。
なんでだろね? おもしろいね、45歳にもなって。
ダーリンふっちゃん(旦那)に「そんなことで泣かないの」ってよしよしされながら眠りについて、お正月にはお雑煮も作ってもらったけどあんまり食べられず。 (夕食のジンギスカンはわりと食べたけど)
だがしかーし脅威の回復力で今はスーパー元気になったのだ!
病床に臥してる間、うつろに見ていたTV番組ではお寿司の特集ばかりで、具合悪いんだけど「あ〜こんなの見てたらお寿司食べたいね〜」って欲求は止まらなくて、体調回復した今日のランチは回転寿司屋行って サーモン 中トロ びんちょうまぐろ ねぎとろ巻 というすんげえ偏った注文でたらふく食べた〜大満足。
うん、今年もがんばれるぞ と。
ちまたでは『疲れ知らずのじゅんこさん』とか『尋常じゃない体力』とか言われてるようだけど、いえいえなんの、ちゃーんと熱出したり、足ひねったり、打撲で間接痛めたりしてるわけですよ。
言う必要がないから言ってないだけで、けっこうちゃんと怪我したり疲労でダウンしてますのよ。
たまにはこうして公言して人間らしいとこみせとかないと。
あ、言葉の使い方ちがう?(笑)
今年もやりたい事がいっぱいでワクワクしちゃう。
皆さんのとこに突然出向くかもしれません。(いつもだけど) わがままな注文やお願いするかもしれません。(いつもだけど) おなかすくと遠慮なく機嫌悪くなるかもしれません。(いつもだけど) 大事なミーティング中にすかしっ屁しちゃうかもしれません。(いつもだけど)
皆様、今年も宜しくお願い申し上げます。
|