そういえば、以前、
自身の作品の展覧会の誘いを無視して以来、 廊下ですれ違っても挨拶せずに完全無視する男性社員のことを書きましたが、 会議前に廊下に立っていたら向こうからその男性がやってきて、 バッチリ目があってしまったので、 特に何も考えず「お疲れ様です」といったわけ。 で、先日退社時に駐車場で後ろからすれ違いざま「お疲れ様です」と挨拶してきた。 暗くてイマイチ顔が分からない状況だったけど。 前だったら絶対無視してたのに。 この一件で「男って単純だな」って思ったわ…。 たった一回、私から挨拶しただけで今までの無視は。。。。 お疲れ様ぐらい嫌いな相手にだっていうだろ。 あ、うそ、ロンゲには言わない(爆) 廊下ですれ違っても下むいて歩いて気付かないふり。 あっちも言わないし。 というか、今の部署ってトイレですれ違っても挨拶しないんだよな。。。 普通、同じ部署の人とすれ違ったら、お疲れ様ですって言うよな? 今日も会議だったんだけど、午後2時開始&どうでもいいとお思ってる気持ちも相まってクソ眠いのなんの。 時々会話の聞き取りと理解ができず困ったわ。 あと、本日不思議なことが。 前に一緒の部署だった、親がホテル経営しているという通称坊っちゃん。 入社当時から帰りのバスと電車が一緒で、 対人恐怖症なのかどうか定かではないが、すれ違っても顔を背け目も合わせようとせず 気付かないフリをされたり、電車が地元駅に着いた瞬間ダッシュで追い抜いて逃げるという様々な奇行っぷり。 なので今の会社に就職して以来、彼と挨拶を交わしたことは無いんだが、 私が今の部署に移って、どういう心境の変化かダッシュで逃げることはなくなり、 私の前を普通に歩いて抜いてくか、後ろを歩いたままかっていう感じだったのさ。(それでも挨拶はしない) で、本日寄り道をしようと思って普段と違う改札口から出て 路面店通路を歩いていたら何故か後ろから坊っちゃんが歩いて抜いていった。 なんでお前までこっちから帰るんだよ!?偶然?必然? 奴も買い物でもするのかと思って暫く眺めたが、そのまま歩いて行った…。 なんか、最近周りの男性が微妙な動きをしているような…。 全員ろくなもんじゃないが(爆) あ、そいえば今週末も合コンすることに…。 前回、年下ばかりの合コンだったんだけど、その先輩方とね。 私はまたも欠席者の代打、助っ人外国人ですよ(サマーヌード風) 中途半端な年齢だから20代合コンも30半ば合コンににも漏れると。 そして隙間に潜り込むかんじ。。。ま、誘われないよりいいけど。 彼氏が欲しいというより、単純に出会いが欲しいというか、 私って本当に狭い人間関係しか知らないし、友達も少ないからさ。 色んな人とあって「あぁ、こんな人いるんだな」って世界を知りたい。 知らない人の場に行きたいだけ。人に興味ないくせに。 彼氏とは言わず、ごはん・飲み友達ができたらいいんだけどな。 まぁ、男相手じゃそれも難しいよね。 さ、風呂にでも入ってきまっする。 |