2014年02月19日(水)二次元
朝っぱらからヨナヨナうるさいわ。

正直、そんなにキム・ヨナってもう旬過ぎた感があるんだけど…。
個人的な脅威はリプリツカヤでしょう!!
演技に勢いがあるもんね。
真央ちゃん大丈夫か…。

メダルを取る人って、そのシーズン全体通して演技に勢いがあるんだよね。
オーラっていうとわかりやすいかもだけど。

鈴木選手も今年で引退といいつつ
何かの大会で偶然ショートを見たんだけど演技にハリがあって、
その後フリーで盛り返したのか結局1位になってたような。(調べたら全日本フィギュアだった)

羽生くんも勢いがあるもんね〜。フリーでコケたにしても納得の金だわ。
サッシーとは別にして羽生くん結構好きなのよね。
私が好きそうなサラッと顔でしょ(笑)
もちろん演技も含めてだけど、曲の好みが合うし。
片足開脚して二丁拳銃みたいなポーズの演技が好き。

というか、サッシーに似てるよね。見るたびにサッシーに似てるって思う。
やっぱり若い子の見分けができなくなってるのか…。

なんか、秦きゅんと手をつなぐ夢を見て以来、妙にるんるんしちゃってる。
曲聞いてもルンルンしちゃうし。
何と言っても秦君の歌声が好きすぎる。
二次元のキャラとかアイドルに恋してる痛い女子みたいだけど
上機嫌なのだから問題ない。
秦君の声にも恋してるし、夢の中の秦君に恋してるかんじ(笑)

この写真、笑える
http://shinjyuku-genkai.sakura.ne.jp/sblo_files/kichijitsu/image/ongakutohito-2.jpg

LIVEで「キミ、メグル、ボク」の間奏の「ありがとぉーー!」の声がとにかく好き。
声が好きって重要だよな。

そいえばロンゲって上司としてクズだけど、
声は落ち着いてて結構良い声してるんだな。
それだけに、無精ロンゲと清潔感のなさと責任感の無さが非常に残念だ。
でも占いの結果のお陰で、心持ちが変わって態度も変わったせいか
ロンゲとのやりとりも割りと上手くいくようになったぜ。

我を通さずに、あっちの意見を笑ってスルーして乗っかってあげれば
案外思い通りになるのな。
「情は無い」という一言の助言でここまで風向きが変わるとは。
占いに頼るのも良くないことだとは思うけど
気晴らしがてら占ってもらうこともいいものだな。
当事者ではなくて、物事を知らない占いの結果という”冷静な意見”だからか
先入観なしに聞くことができる。

ロンゲの同僚から「悪い人じゃないよ〜」と言れても
一緒に仕事するこっちの身にもなってくれと腹が立つけど
ロンゲのことを全く知らない人から「悪い人じゃないよ、情は無いけど」と説明されると
情がない人間なら仕方ないな、と思えるというか。

でもタロットってふしぎだね。
「このカードの向きが逆だと、かなり悪い人だけど
 こっちの向きだから決して悪い人じゃないよ」って言ってた。

例の玉の輿恋愛の結果のときも
「このカードが逆向きになればその後に繋がる縁だと思うんだけど…。
 また半年後辺りに違う結果になれば運勢も変わってくるけど。」

同じカードでも逆さになるだけで結果が真逆になったりするっていうのが。
たかだか占いと言ってもビックリするほど色々当てられたので
ちょっと舐めてたな〜と感心してしまった。

とりあえず目下の目標は、膀胱炎の完全治癒…。