朝起きて、支度して、途中でハッとしてしまったよ。
また秦君の夢を見てしまった…と思い出した。 暫く見てないなぁ〜なんて思ってたんだけどアゲインだよ、アゲイン。 今回の夢の内容は、 私の気持ちを知ってか、答えてくれる気持ちも無くは無いのか(一応前回の続きになっている) 移動するときも食事をするときも、隣に座ってくれるし、 「そういえばこの間、誕生日だったよね、おめでとう」とか言ってくれるし、 (実際にはまだ誕生日来てないんだがな) だけど、今回は一応妻子持ちということは自覚していて かといって奥さん子どもを捨てて欲しいなんてさらさら思ってなくて、 秦君が幸せでいてくれて、こうやって仲間内で仲良くできたらいいななんて思ってる 健気な私の夢だったわよ。せつねぇーーーー。 ま、夢の中でも私は私ということだわ。嘘つけないわ。 夢の私って、現実よりも冷静で正直。 だがしかし、なぜ秦君なんだ。 そしてなんでしっかり夢の続きが見れるんだ。 今までも西島秀俊とか向井理とか塚本高史とか イケメン俳優と付き合ってる夢をみたことはあるけど、 続きとかそういうことはなくて、あくまで「あぁ夢だな」というかんじだったんだけど、 秦君に関しては連続ドラマみたいになってるんだけど!どんだけーーー! 今回に限っては夢のなかの切ない感覚が残ってる上に、 回数も重ねたせいか”夢の中の秦君”が色濃くなってしまっていて 架空の人物に恋をしているような気分になっちまったわよ。 夢の中の秦君に会いたい、みたいなね。 あくまで現実の秦君と夢の秦君は別人なのよ。 普通に今日もラジペの録音聴いたけど秦君に特別な感情は抱きませんし、 普通に「エッチじゃないのにエッチに聞こえるコーナー」を楽しんだわよ。 結構好きなコーナーなのに最終回!! だけど秦君の曲(声)を聴くのが、なんだか切なくて別のものを聴こうと 半年か1年ぶりぐらいにback numberを聴いたんだけど 恋わずらいのような気持ちのときに聴くとクルね。グッとくるね。 で、家に帰ったら予約したback numberのNewアルバム到着(笑) すっかり忘れてた。。。まだ先だと思ってたわ。タイミング良すぎ。 奮発して初回限定盤Aを購入しちゃったよ!!(ライブDVD付) そいえば先週か先々週にwacciのラジオにゲストで出たっけ。 イヨリさんは相変わらずおもしろい。ANNも楽しみだわん。 あぁ、夢のように、誰かを好きになりたいな〜。 そりゃ欲言えば秦君みたいな雰囲気の男子がいいけど。 黒髪でさっぱりした顔してて、カットソーにカーディガンが似合うような、 背が高くてスタイルが良けれ言うこと無い。 すっかり忘れてたけど、前回みたいにイケメンみたいな人は好きになりたくない…。 普通に等身大で好きになれる人がいい。妥協とかじゃくて。 友達みたいに段々仲良くなれる一緒にいるのが自然な人がいい。 そして最近気づいたけど秦君って初恋の男の子に似てるんだわ…。 スケート仲間の男の子。一重でサッパリ顔で、当時は冬彦さんに似てると思ったわ(佐野史郎) 秦君より面長で、浅田真央みたいな顔だった(つまりスケート顔) もう5年以上前だけどショッピングモールですれ違ったことあったっけ。 まーーーったく変わってなくて身体だけ大きくなった風情だからすぐ分かった(笑) あちらは奥さん子供連れで、私は彼氏と一緒だったから声かけるわけでもなかったけど 私がじーっとみてたからあちらも気づいたみたいだったけど。 私というより、母に似てて気づいたかも。判で押したように似てるそうなので。 二十歳のころ、帰社途中で赤信号で止まってるときに 前の車から作業着姿の運転手が降りてきたので 「いちゃもんつけられるのか!?」とビビッたら 「もしかしてミウちゃんか!?」と、スケートのコーチだったことがあったわ…。 その時、ヘルメット&サングラスだったんですけど。。。 私というより母本人だと思っただろうな。 今よりハタチごろが一番母に似てたかも。 母に似てるならもっとモテてもいいはずなんだが…。内面がダメなのか? っていうかー、ホントに自分の夢の中の秦君が好きになっちゃったわ〜。 困っちゃうわー。一生片思いじゃん。 つか、虚像じゃん、真のアイドルじゃんか! そりゃ私の脳内が作り出してるんだから私好みなんだろうよ。 っていか、そんな夢ばっかり見るって末期な気がする。。。。 秦きゅん。。。 いい加減、彼氏作らなきゃな。 back numberの「ラブストーリー」を堪能しながら情操教育から始めるぜ。 |