a days:日常的に迷走中
ゲーム・アニメ・特撮…バカっぽく夢中!日常から非日常まで、カオスに何でも書いてます。
基本的に毎日書きます。拍手レス等はコメいただいた翌日あたりに…きっとあると思う。
←ひとことツッコミどうぞ!
DiaryINDEXpastwill


2003年01月13日(月) ヒコーキを見に。/冒険者一家

世間一般の新成人のみなさま、おめでとーございます。
今年はヤンチャな事件とか無かったねぇ。(苦笑)

大阪空港まで飛行機を見に行ってきました。
先週からチビ1号はずーっとずーっとばーちゃんの話を思い出しちゃぁ、
「ひこーきのるのー!ひこーき!!しんかんせんもー!」
どっちやねんっ!のツッコミは天然でかわしながら…。
「今日は乗らないよっ!いーらんど(ディズニーランドの意味)も今日は行かないよ!」
言い含めて、行ってきました大阪空港。
ずーっと前は展望台に上がるのに入場料が要ったハズなのに、無くなったのねー。
曇ってたけど寒すぎるほどではなく、程よい感じで飛行機鑑賞。
すげぇ好き♪私が…。
こんな飛行機とか新幹線とか電車とか車とか、結構好きなのです。

到着直前JAL機

1号は割りとはしゃいで見てましたが、2号はジュース飲んでる方が幸せそうでした。(笑)
記念に1号は飛行機のおもちゃと、2号は何故かミニハムズのお風呂アワアワキャラグッズを…。
2号は「お菓子に違いない」と思ってたハズ。ずっと箱をかじってたし。
でも出てきた謎のアワアワにはあまり関心が無く、いつのまにか小さくなったブツを見て
ちょっと寂しそうでした。(笑)



私がスペチャン5パート2をやっている間…
ダンナはウィザードリーのダンジョンをガンガン潜る人になってました。
そのダンナのWIZの話。

ダンナは主人公の名前を決めなきゃならないゲームのときは、必ず自分の名前をつけます。
「勇者●●」の●●がダンナの名前になる…。
(私はソレが苦手で、他のオキニイリキャラの名前を入れたりするんだけども)
WIZは大昔からシステムが殆ど変わってないんだねー。
自分のパーティ6人を最初っからキャラメイクしなくちゃならない。
6人…さて、名前は?
ウチの家族の名前になってました。(笑)
ダンナ、ヨメ(私)、チビ1号、2号…あと二人は?
じっじ、ばっば…ウチの実家のじーちゃんばーちゃんでした。ひぇぇぇ年寄り働かせるねぇ!
ダンナと1号がファイター、2号はビショップ、ばっばはプリースト、
ヨメ(私)がウィザード、じっじが盗賊→忍者へ転職。
全員Evilです。
…結構笑える。

ダンナがやってるウィザードリィは「古の王女」ってヤツです。
今でこそダンジョン絵が3Dになってるけども、ホントにシステム変わってねぇ!
相変わらずターンテーブルで激しく迷子になるし。(笑)
あ、EvilとGoodがパーティ組めるようになってんだけど、チーム内好感度ってのがあって、
混じるとやる気が減少するらしい。
ホビット6人パーティだとやる気100%増しだとか…。
でも6人ホビット・盗賊パーティって…役立たねぇ〜!でもやってみたい気もするかも。(笑)


DiaryINDEXpastwill
My追加
ちょろりん
MAIL
アルビレオ 




web material : - 空色地図 -