a days:日常的に迷走中
|
|
ゲーム・アニメ・特撮…バカっぽく夢中!日常から非日常まで、カオスに何でも書いてます。
基本的に毎日書きます。拍手レス等はコメいただいた翌日あたりに…きっとあると思う。
|
|
DiaryINDEX|past|will
|
順調に回復するチビ2号。 とりあえず、熱が下がって、ごはんをパクパク食ってます。が、相変わらず回診と看護婦さんに怯えて泣くのはどーにかならんか? 病名はまだハッキリしないんだなー 始めは尿路感染?で治療を開始するも検査結果が良くならず、 次に川崎病?(これまた小さい子が罹る原因不明病)とキタが、 川崎病にしちゃあその特徴が揃わずーで、 ワケワカラン不明熱なのだ。今んところ…。
入院中の食事、2号の分は当然運ばれてきます。 …今までいろんな病院(もしくは老健)の食事を見たけどさー。 なんでどこでも「あずき」がでてくるん? 昨日の夕食のデザート?な場所にこしあんが…ドカンと… 前にダンナが入院した別のトコでは、カボチャの煮物に混じってたし、 亡くなった姑が行ってた老健では、サカナのあんかけに…それは合わんでしょー!?(笑) 栄養価が高いという理由なんだろーけどもー、辛い味付けの料理に混ぜるのはなんだかなー。 あ、2号の御飯はどれも美味しいです。 不思議なおかずもあるけどなー(笑)
DiaryINDEX|past|will
|