a days:日常的に迷走中
ゲーム・アニメ・特撮…バカっぽく夢中!日常から非日常まで、カオスに何でも書いてます。
基本的に毎日書きます。拍手レス等はコメいただいた翌日あたりに…きっとあると思う。
←ひとことツッコミどうぞ!
DiaryINDEXpastwill


2003年04月13日(日) ご近所さんで/種メモ

チビ1号、今日は外で遊びまくってました。
近所のおにーちゃんズが相手してくれてて。
ザリガニ触らせてもらったり、エサにミミズをつっこんだり…(やーんっ)

夕方、丁度真正面のおうちのお庭でなにやらやってらっしゃる…。
うおっ!お庭でバーベキューだぁ!
チビズ、興味津々で近寄りまくり…メイワクですネ。(笑)
「そろそろ(そちらのおうちが)晩ご飯だから帰ってきなさい!」と言うと、
「いやーっ!いっしょにばんごはんたべるのー!」と1号…。
そんなムチャな…(汗)
結局、ケーキで釣って(また…)家に帰らせましたとさ。



ネタバレ含むので反転↓

つーても、噂の域を出ませんが。

あちこちのネタバレ板なんかで出揃ってきた記事デス。
ラウとムウは遺伝子的に親子で双子だそうで。
オジリナル氏のコピー(クローン)がラウで。
オリジナル氏の子供(ちゃんとした子?それとも人工授精?)がムウで。
オリジナル氏はジョージ・グレン(ファーストコーディネイター)?
んで、氏の遺伝子を再生しようとしたら、欠損しとったんで、
氏の精子から遺伝子的に近い「子」を作って、そこから欠損部分を補って〜ですか。
「子」は遺伝子取れたら後はいらんワケですかねぇ。
氏がコーディネイターなのになんで「子」が違うのかってのは、
前にパトリック・ザラとシーゲル・クラインが話してたわな。

…そういう話かどうかは、まだまだ憶測なんだけども。
そうなら…ラウ・ル・クルーゼとムウ・ラ・フラガの出生…すごいね。

やーんっ!楽しい楽しいたのしーよー!!!
キラとカガリの血縁関係とかもすっげー気になるんだけど、それは来週わかるじゃろうて。
来週なぁ〜。キラ母…スーツCDのあのお母さん…なんだよねぇ。
どれほどネタバレがあっても、やはり本放送には敵わないんだよねぇ。

3クールでごっつぅ急展開しまくって、人間関係も何もかもボロボロになるような戦争を見せれ。
子供無視してもイイヨ。対象年齢中学生以上のアニメを見せれ!

ラジ種聞きました♪
保志さん…テレクラなんかご利用なさるのでしょうか??(笑)
スーツCD2にはカガリたんのお歌が入るそうです。
サビんとこカガリっぽい声だなーと思ったのですが、その他は艶っぽい女の人の声だなー。
来週は石田彰アスラン君だそうです。

ああ、関係ナイですが、石田彰さんはお歌苦手なんでしょうか?
ネットのどこかでそんな話を見かけたような気がします。
でも…私、聞いてるよ…日常的に。
SC5-2のパージのテーマで「天才パァァァァージッ!」って。(笑)


DiaryINDEXpastwill
My追加
ちょろりん
MAIL
アルビレオ 




web material : - 空色地図 -