![]() |
うーむ - 2004年09月21日(火) 久しぶりに『蛍の墓』とゆうのを見ました。 なんかこう… あーっ、やっぱ見なきゃ良かった…と言う気持ちでいっぱい(^^; あんまり好きじゃないんだよね。こういうの。 ああ、『フランダースの犬』に似ているところもあるなあ。 犬よかマシだけどさ。 『戦争』っていう、仕方のない背景があるから『まだマシ』ってだけだけど。 生き延びるため、どんなに嫌でもあの家族に世話になるべきだったのに そうしなかったただのワガママ、という意見も聞いたことがあるけど 多分、十代も半ばの思春期真っ只中の男の子が、背伸びをして(親代わり となって)戦争の中を一生懸命幼い妹を育てていくのは、「ワガママ」 だけでは語り尽くせないんじゃあないかなあと思います。葛藤の中で もがいて生きていたけど、結局死んでしまった。 なぜか、あの兄妹だけが戦前に取り残されていると言った感じで、 他の国民はある程度の生活が出来ているっていうのが不思議でした。 確かに、知恵は無かったよね…あの兄…でも子供だから仕方ないのかも。 そうそう、昨日、通販で買った生パスタを食べましたよ〜! セット内容はラザニアとキノコのトマトソースパスタ。 めっさ旨かった!!! 久しぶりに生パスタを食し、やっぱパスタは生がイイね!! と痛感したしましたvv 乾麺にも乾麺の美味しさがあるけど、生はいい…生はいいよ!! ラザニアも勿論生パスタで作られていて、モッチリとした生地が チーズやソースと一体となって(以下略) パスタは、もちろん麺はモチモチしてて美味しく、ソースも美味しかった。 ラザニアのソースをパンにつけて食べても美味しい♪ うちは昨日、それに二種類のブルスケッタを作って一緒に食べました。 最近オリーブオイルで食べるのにはまっているワシ… まじうま、です。 ...
|
![]() |
![]() |