ヨウの日記...壱川ヨウコ

 

 

鶴ヶ城 - 2005年04月15日(金)

昨日行ってきました。
目的としては花見だったんですけど、案の定梅しか咲いてません(^^;
まあ予想はしてましたけどね…
だって自分とこも咲いてませんから、更に北に行ったら咲いてないでしょう…
でもまあいいかと思いつつ、さくらの幼稚園が終わるのを待って午後から出かけました。
サンドイッチ作って。さくらも一生懸命作ってくれましたよ。
昨日はお天気も良かったので良い日和でした。
お城につくと、出店が並んでました。来週末の桜祭りに先駆けて出店がでていたんですが、食べ物ではなく、民芸品などの出店でした。
最初、「あかべこ」の絵付け体験が出来る、というのに惹かれていたんだけど、その隣に出店していた苔玉と苗のお店で、苔玉体験が出来るというの知ってソッコーそっちに決めました。
そのお店の主人(「先生」と呼ばれていた)が教えてくれて、一緒に作りながら作っていきました。
先生いいキャラでしたよ。なんか「先生」って感じ(笑
今度お店が出来て、ホームページも出来るというので見に行ってみようかと思います。
ちなみにお店の名前は「趣庵」(しゅあん)。
会津の野口英雄通りに店が出るらしいです。

桜が咲いて、その写真も撮れたら入園式+鶴ヶ城の写真と一緒にアップします♪
お楽しみに〜♪


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home