日記。

midori【MAIL

My追加

100yenショップ
2005年06月27日(月)

ダイソーに行く。
正直言ってあまり100円ショップは好きでない。理由は、要らないものまでどんどん買ってきてしまいそうだから。
でも、プー生活で、時間もあったので覗いてみた。津田沼の丸善とつながっているのだ。なんと、CDコーナーがあり、その中に、スペイン語会話の本と、CDが。しかも100円・・2種類出ていた。(内容は若干異なる)
本とCDを即購入。家に帰って聞いてみましたが、きちんとしたつくりだと思う。これで100円なんて安すぎる。
一番充実していたのは英会話だが、中国語や韓国語はもとより、フランス・ドイツ・イタリア・ロシア語・インドネシア語があり、ブラジル・ポルトガル語がセット、ベトナム・ヘブライ・ギリシャ・アラビア語・がセット、また、TOEIC600点を目指すなんてのまで・・・。
これらの商品はダイソーのオリジナルブランド??らしい。
彼に報告メールをしたら、「どこの店だー!?」とチェックが入った。さすが語学ヲタク・・・。近日中にインドネシア語あたり買いそうなんですけど・・・(オーストラリア時代にちょっと習っていたらしい)。

初級シスアドの勉強をする。
確率のところがよくわからないので、弟(大学院生)にメールで質問したら即レスが・・・。さすが現役生よのう・・・。しかも丁寧に、なにが堂違うのかまでレスをくれた。
私なんかは進学校でないぬるい女子高で、私立文系だったから数学がぜんぜん重要視されてなかったので、そんな勉強した記憶もない(苦笑)が、テキストの説明と、弟の説明でなんとか理解できた。
シスアドの問題は計算するところがちょっと苦手だ〜。試験受けて受かるんだろうか?と不安になってきた・・・。

100yenショップでは貯金箱もゲットした。10万円貯金箱を購入。
とりあえず1枚入れてみました。





BACK   NEXT
目次ページ