![]() |
![]() |
4/9より、某証券会社のコールセンターの仕事というか研修が始まりまして、証券外務員の確認テストやら、コンプライアンステストやら、イーラーニング、講義等、毎日気が抜けない日々で、あっという間に2週間がすぎてしまった。 職場の雰囲気は凄く良いと感じる。 担当の課長が「成功するイメージを持って仕事をするように」と言ってくれて、なんだかやる気が出てくる。 証券というのは知識と経験が殆どない仕事だけに、正直不安も無いわけでもないが、とにかく一生懸命がんばるしかない。 新しい職場は、前の職場よりも労働時間が1時間長い上に40分早く始まる。 ちょっと辛い。 7月に発表会を控えた今、転職をすべきではなかったのかと少し思ったりもしたが、前の職場での精神的なストレスを考えると、凄く気が楽になっている。研修や通勤そのものは体力的には辛いのだが、会社に行くのが楽しみでもあり、新しいことをたくさん覚えられることができるこの機会を自分の工場のチャンスと考え、前に進もうと心新たにしました。 が、しかし、土日、いずれも午前中は殆ど使い物にならないほど熟睡。 人に頼まれたHPの更新やらもどうも遅れていたりしている。 早く体がなれることを祈る。 で、そんなんで、彼の誕生日も忘れていたりして(ていうか、なんかいつも忘れているような気もしないのですが・・・)その上で就職祝いなんかしてもらったりして恐縮しっぱなし。いかんね〜。
|
![]() |
![]() |