狗ラジ
モザイクの記憶
DiaryINDEXpastwill


2002年06月12日(水) Where are you jumping?

昨日は夜中に眠いってのに無償にZIGZOが観たくなって。
それも、相当初期のZIGZOが観たくなって。完全招待制のお披露目LIVEのと、99年夏の赤坂ブリッツでのワンマンを観ました。

高野哲、当然の事ながら金髪です。久々でしたねぇ〜哲さんの金髪。
哲さんのストシャン(Strawberry Shampooと言う曲の略)も久々に聴いて…
まだまだお披露目の時は以前のバンドの色が強いなぁ〜としみじみと感じてて。
my problemsやよろこびのうたが違う曲に聴こえてくるんですよ。ハードコアな感じな曲。ラップと迄は言わないけど、ドスの効いたというか…(滝汗)

そして、赤鰤。お披露liveから約半年後です。
その二曲がジグの色になってんですよねぇ〜凄いですよコレって!!
半年で言葉では言い表せない位にジグは成長したんですよ。それはライターさんも言ってたし、本人たちもその頃にいってた。
とっても懐かしくなりました。

何よりも、あんまこの頃は哲さんギター持って歌ってないんよね。
まだ、Vo.&G.やなかったから。あのmy problemsん時の動きとか曲の合間の頭をぐちゃぐちゃって掻き回す仕草が何とも可愛いんですよーうvv
ギター持ってない時の方がめっちゃ挙動ってました☆あの奇妙なジャンプとか…あぁー!!懐かしいぃ〜!!!!

なんでこんなに最近ジグのビデオ観てんやろう?って自分でも思います。
多分DVDを観たからでしょう。何か無意識に観たくなるんですねー…

高野哲禁断症状末期。

今のうちの状態です(爆死)
久々にwhite,daydream唄ってる哲さんを観て、とっても満たされました。
やっと封印が解かれたんだ…そして、やっとうちの中でのZIGZOの高野哲が終わった。
あーやっぱ生で聴きたかったなぁ……

んでは、本日の行動。
HP作成の講義で自分がHP作る時に利用するためにめっちゃ真剣に聞く。
朝、海賊王グミ2売切で凹んでいたら、目に飛び込んできたはドスコイパンダフィギア。即購入(笑)
ドスコイパンダに癒された一日でした〜vv←それってどうなの!?奥さんっ!!(死)



灯呂 |MAIL

My追加