モザイクの記憶
DiaryINDEX|past|will
明日で11連勤が終わる灯呂です。 そんな終わった次の日から夏コミですねー企業ブースに行きたくて行きたくてたまりません。 アキラたんとかシキティーとかパパーとか親父とかピヨとかおっちゃんとか弟とかオムライスとか…あーーーーーもーーーーっ!(悔やんでも悔やみきれない) 設定集が欲しいよーポスター欲しいよー黒ケイスケーくろーくろー!
コルダの四巻をやっと買いましたー!黒柚木登場の所だけは観れてなかったので。あー凄いねぇ〜黒いねぇ〜。 最後の番外編は笑い捲り。オチも良い感じだったなぁ。一番好きキャラは最初は土浦だったんですが、どんどんヘタレ化していく月森を見ているともー月森が好きで好きでたまりません。 最近は、月森度が高いのでうはうはです。本当、嬉しいことです。 ゲームはお盆に買おうかなーと思ってるんですよねー結局そし僕。買ってないんで。
そうそう、最近アニマックスでテニスの再放送が一気に放送されまして。 その関係でか母親がテニスを一巻から今読んでます。今丁度氷帝戦前ですねー13巻まで読み終わったらしい。 ちょうど山吹戦終わったばかりだから、亜久津とか千石とか云ってました。千石は何か意地悪そうに見えてたけど結構イイ奴だねとも言ってました。 あ、でも千石は黒いってファン内では云われてるよと云ったら「解る気がする」とも云っていたんですけどね。流石はまいまざー。 とにかくカルピンが気に入ったらしく「何でもっと早く教えてくれなかったの!」と怒られました。「ネコ出てるじゃないっ!」と(笑) カルピンの大冒険可愛かったろー云ったら「うん、カワイイvv」とか云ってましたからねー本当、ネコ好きです。 「ネコといえば菊丸もネコやね」といわれた時、母親の口から菊丸って単語が出るのが何か変な感じで笑ってしまいました。不思議だ…。 さて、人間での一番好きキャラは誰なんだろなー29巻まで読み終わったら聴いてみようかと思います。
|