狗ラジ
モザイクの記憶
DiaryINDEXpastwill


2005年10月16日(日) ずんどこシノブ

携帯が896仕様な灯呂です。
待受けもガシャポンの森田携帯クリーナーも、キティ仕様コロボックルと完璧だぜっ!(自己満足)
森田クリーナーでうちの携帯液晶はいつもキレイキレイvvです。

さて、遅ればせながららるくばとんを…

♪コンピューターに入ってるラルクの曲数

【0KB】

全く入ってませんね〜。
CDで聴いちゃうからなぁ。でも、MP3に落とそうかと思ってるから以後入れるかも。

♪今最も好きなラルクの曲

【Link】
東京ドームのめっちゃ楽しいlive思い出すんで。
「二番、ベースてつ、背番号69番」というウグイス嬢の声が今でも思い出せます。

【AS ONE】
大阪城最終日一曲目、どんだけ凄い衝撃を受けたか。
めっちゃカッコ良くて、本当メンバーの距離も近くて死んでもいいと思った。
段ボールがどんどんなくなっていくあの映像が甦るよ。

【LOVE FLIES】
久々に聴いて痺れた。ぎゃー!ってなった。
そんなすっごい好き!って曲じゃなかったけど、今凄く好きになってる。

♪最も気に入っているアルバム名

【ray】

これ本当一つに絞るの無理。
全部全然違うから最も気に入ってるとかで選べる訳がない…。
バランス取れてるなー思うのはやっぱり【Ture】と【HEART】だしね。
【heavenly】辺りになると、初々しさが楽しめるな〜とか…【Tierra】と【DUNE】になると未完成な所が見え隠れしてて、そこが魅力的だったり。
2000年以降に出来たアルバムは、やっぱりソロやってたりとかで完成度がすっごく高いし。
という事で…頭にパッと浮かんだ【ray】にしてみました。一緒に出た【ark】も大好きだけど【ray】ですね。
うちが一番ハマってラルク一色だった時、何度聴いたか解らないのがこのアルバムなので。
G×C前、明らかに【ark】より【ray】を聴いている時間の方が長かったですからね〜CDコンポ入りっぱなし。

♪良く聴く、また特別な思い入れのある7曲

【Lies and Truth】

【flower】を聴いても、ああいい曲止まりだったけど、出だしのベース音を聴いて一気にハマりました。
本当、何から何まで好きで途中の変調がたまりません。

【浸食〜lose control〜】

三枚同時に出て、周りは他2曲が好きだという中この曲が最高だ!と豪語しておりました。
ゴジラのサントラ買ったしな!(笑)
PVも好き。曲も好き。変調音楽だーいすき!(変わった音好きっ子なんですよ)

【Promised land】

サビの所をliveで叫ぶと気持ち良いですね。
この曲のイントロが始まるとめっちゃ嬉しくて狂った様に叫びます(ドーム初日凄かったよ)

【Round and Round】

出だしの歌詞がとにかく好きです。「こども」って読ませるのがニクイよ!
この曲もPromised〜と同様で、サビを手をぐるぐる廻しながら歌うと楽しいですね〜vv

【Driver's High】

何に思い入れがあるかって…勿論PV!プロモーションビデオで御座いますYO!
何度萌え死にそうになったか。ああああ!大好きだ!
その理由が知りたい人はPV見てください。それが一番手っ取り早いです。
G×Cで派手に火花が上がっていたのを思い出せる思い出の曲でもあります。

【the silver shining】

G×Cの時、丁度この曲歌ってるとき夕日が落ちてて。月も綺麗に見えてて。
本当、その風景がめちゃめちゃ綺麗やって。その景色を見つつこの曲だったんですよね。
自分の地元にラルクが来たって喜びもあったし、野外の開放的な雰囲気も最高の思い出です。

【虹】

念願の東京ドームで聴くことが出来て涙が止まりませんでした。
あの場でこの曲が聴ける喜び、この空間に入れる幸せ。本当、感涙でした。
るろ剣の劇場版でもとっても良い感じに流れてくるし、大好きな大切な曲です。

♪バトンをまわす7人

そっか〜虹が七色だから7なのね(遅いよ)
えっと、まずはバトンが回ってきた時点で予告してた萌フェ宜しくねー!
後、観てたら紅蕗ちゃん、ボルタさん、はどりさん、灰っちゃんにもお願いしたい…です!(ぺこり)
んで、秋人さんお暇な時に宜しくです〜vvハンスさんも答えられそうだったら是非とも☆

お!一応七人に廻せたか?…カナリ無理やりだけど(苦笑)
廻してくれたユミトさん本当有難う御座いました〜!何かまた新しいバトンが回ってきそうな気が…(笑)

で、昨日忍足誕生日でしたよね。
何かあったよな…何やっけ…うーむー解らない……という感じでした。
忍足の誕生日のことだったんだなーと。本当マジで思い出せなかったよ。
最近、お祝い事をしていないので感覚鈍ってます。うーわー。



灯呂 |MAIL

My追加