狗ラジ
モザイクの記憶
DiaryINDEXpastwill


2007年02月11日(日) 弁慶さんおめおめ〜!

牛若丸VS弁慶は萌える灯呂です。
弁慶さんの誕生日ですねー建国記念日でもありますが。弁慶さんは十六夜記の最後は中々泣かされましたよ。
本当、弁慶と先生が最後ってチョイスは間違ってなかったなーとしみじみと感じましたからね。シリアスだ…。
宮田さんのイメージが本当遙か3で変わりました。高い声と言えば宮田さんってイメージ強かったからなー本当に。
宮田さんの声を聴きまくったのは、BLが初だったのよね…あさぎり先生の奴。中井さんがお相手なのですけどね。
それで成田さんとか杉田さんとかも沢山声を聴いたんだよな〜あの時は本当声優には無知で誰?誰?と言った感じでした。
MDに落として貰って色々な作品聴いたんだよね。福山さんとかが「こんなにガッツリ絡んだの初めて」とか今では有り得ない事を言っていたりしたなー。
平川さんとかが脇で出てたりしたのもあったし。無駄に豪華すぎるキャストのCDがあったりとか中々楽しめた記憶があります。
最近BLCD買ってないなぁ。漫画自体殆ど買ってないし。けど、CIELは買いましたよ〜恋愛心理学シリーズのために!小冊子のために!最後の一冊で閉店の音楽流れる中バタバタ購入しましたYO!



うちはロマサガ3はエレンが初プレイだったんですよ。男性キャラが主人公はエレンが好きだからユリアンしたっけ?でも、アイツはモニカに乗り換えるのもあるからな…イケナイ子!
エレンは大体体術か斧で使ってて、他のキャラする時も仲間にしてました。一番好きキャラ☆エレンは天野絵で観ると美人さんでしたからねぇ。
勿論、ビューネイ戦は空中戦に限ります。山なんか登ってられないっスよ。嗚呼、イトケン神すぎる!恰好よすぎる!
という事でもういっちょ四魔貴族の曲を。アビスに行った時の真四魔貴族戦闘のですよ。マジこれ大好き。
前の携帯ん時着メロダウンロードにしてたもんなぁ。ラストの破壊するものよりもこっちがすき。東に行った時の曲とかも良いよね〜通常バトルの曲も好きだけど。

まぁ、フォルネウス動画の戦闘レベルは……イトケン神曲聴けたから良いんだ!(超笑顔)



灯呂 |MAIL

My追加