フ チ な し 



毎年、これがなくちゃっ 年末じゃない!

2006年12月12日(火)


毎年、どんなに遅くとも必ず行くのが
大歳市祭(十二日まち)。

そんでもって毎年縁起かつぎで行くお店がひとつ。

飴細工師の「坂入尚文」さんのお店です。

最近知ったのですが、実は本を出版されたり
Web上に名前がチラホラある有名な方だったんですよ。

私は20年近く、ずぅーとテキヤのオジサンという
イメージしかなかったのですが…(汗)

今年は来年の干支「イノシシ」を作ってもらいました。

作品ができるまでお店の周りにいる
お客さんたちの視線を一身に浴びながら

オジサンは軽快な口調と手さばきで
あっという間にに飴がイノシシに変身します。

それを羨望のまなざしをヒシヒシと感じつつ買うのは
いやぁ〜快感ですよぉ〜。

来年も無事にお店があることを祈りつつ
ウキウキで自宅に帰った私でした。


 < 過去  INDEX  未来 >


しっぽ [HOMEPAGE]