ウイルス発見。

海外のサイトを見ようとしたらいきなり
ダウンロードファイルからトロイの木馬ウイルスが検出されました!
…とかな〜〜り冷や汗たらりなダイアログボックスが;
別に変なプログラムをダウンロードしようとしたわけではございません。サイト見ただけで感染するヤツかと。
んで、ぎゃー;と思いつつ削除を押す。…が、……ウインドウが閉じねえ!;
ええ、タスクマネージャー呼んでもダメ。
勝手に別ウインドウで広告かなんか開くし。(しかも閉じてもまた開く)
…かな〜りびびりました。つうか二回目だよサイト見ただけで感染するウイルス発見したの。
ウイルススキャン君のお陰で助かったが、世の中にはこんなに危ないサイトがあるんですね;

…で、結局どうしたのかというと、いったんネットの接続を切りました;
そしたらページも見られないわけだし。ページが表示できません。と出たところで
改めてブラウザを閉じる。……ああ、うざかった。
友人も来てたのですがその必死の私の様子に気付かず。(笑)

いちおうその後パターンファイルが最新のものになっていると確認し、ウイルスチェックをかけました。
やっぱジャバスクリプトとかアクティブXは無効にしておきたいのですが、
そしたら見れないサイトがいっぱいあるのでなかなか難しいです。
OEもね、HTMLを非表示にできないとはなぜ!プーさんメールでも出来るのに!(笑)
ぜひ改善して欲しいですねえ;
そいえば友人のPCはワクチンソフト入ってないと聞いたが;大丈夫かなー;
お金がないって方も、今はフリーのソフトもあるのでぜひ入れておくことをオススメします;

…それにしても、一体何のページだったんだろう。(笑/検索サイトからテキトーに行った;)
2002年10月01日(火)



日々の雑記 / 蜜柑

My追加