2011年08月31日(水) |
8/31 8月が終わる〜〜 |
ここになってまた蒸し暑くなってきました。 多分あと1カ月は暑いんだろうな。
8月20日に瀬戸のおもだか屋さんの小渕沢バスツアーに参加して行ってきました。 2回目のアートステージです。 あいにくの雨でしたがやっぱり山は気持ちがよいです。 この間伺ったときに見逃した作品や一緒に行った作家さんの作品にもふれあうことができました。 先回とおなじく作品に圧倒されてきました。
小淵沢ではほかに清春芸術村にも寄りました。

この芸術村の中に安藤忠雄さんの光の美術館があります。

まだ今年できたばかりのとてもちいちゃな美術館です! クラーベの作品ばかりの展示です。

光の美術館というだけあって 自然光!の美術館で紫外線を防ぐ特殊な加工が施されている窓から光が差し込みます。

やはりコンクリートでできたごくごくシンプルな箱なのに とても優しい光の演出で静かな時間がありました。 館内は写真撮影OK。入場500円。

じっくり座ってクラーベの作品を鑑賞。
本屋で立ち読みをしたんですが、 「Casa」の安藤忠雄特集に小渕沢の光の美術館が掲載されていました。
八ヶ岳には小さな美術館が点在しています。 他の美術館にも今度行ったら寄りたいです。
|