今日、初めてちゃんとワールドカップの試合をLIVEで見ることができた。イングランドVSアルゼンチン。かなりレベルの高い闘いで面白かった。でも、あのPKで試合が決まってしまったのは、なんとなく納得いかず。ベッカムの髪型はどうなんでしょう?パンカーを思わせる・・・。まあ、かっこいいけど。
夜はGundulaと月例の哲学講演会に行った。テーマは「Was ist die Liebe?(愛とは何か?)」。講演者は女性。面白い話が聴けるかな?って思っていたが、彼女はみんなの期待を裏切り、学問的、哲学的な話ばっかりをして、具体的なことや人間的なことは全く扱わなかった。講演の後に質問大会があったのだが、もちろん批判の声がたくさん。次第に、みんな自分の愛観について語りだした。まあ、要するに、このテーマは学問的には解決できないとこなんじゃないだろうか?
今日は、Anetteも来たのだが、人が多すぎて講演が終わるまで巡り合えなかった。で、その後、Anetteと飲みに行くことになり、寿司屋に行った。Gundulaは今日学校があって、お疲れだったので帰った。この店は回転寿司やさんで、店員はみんな中国人らしき人だったが、寿司は結構おいしかった。ただ、ウエイトレスは決して好感的とは言えなかった。Anetteはそれを見て、「ドイツ人化してる。」って言ってた。すし屋なんだから愛想良くしなきゃ。それに比べたらうちの店はかなり好感的だ。私がドイツ人化しないようにAnetteが気をつけといてくれるって。
|