ホテルをチェックインして、そのまま札幌観光。すすきのを通って、大通公園へ。ここで、札幌市民のはずな殿方はガイドブックチェック。微妙に迷ってるし。近くに、殿方行きつけのメガネ屋があったので、行ってみた。殿方はメガネの調整をしてもらう。私のメガネも、ここで買ったわけではないのに、ずうずうしく、調整してもらう。そして、お昼は大丸デパートの中に入ってる「寿司善」で。私がバイトしてる店と同じ名前。字はちょっと違うけど。カウンターの真ん中の席=店長の前に案内された。平日のお昼。年齢層は高め。うちらのような若者はあまりいなかった。北海道寿司デビュー。前回北海道を訪れたときは、まだ寿司が食べれなかった。モッタイナイ。日本の寿司は新鮮なのが当たり前なんだろうが、札幌の寿司はさらに新鮮な感じがした。お寿司がおいしいのはもちろんだったけど、店の作りから、接客からすべていい感じ。さすが、札幌で一番有名なお寿司屋さん。本店にも行ってみたいな。 それから、JRタワーへ。といっても、上らず、中をウロウロしただけ。さっきメガネ屋に行った時には殿方の知り合いがいなかったので、もう一度覗いてみることにした。今度はいたようだ。そして、私はなぜかメガネを買うことに。今までのメガネはだいぶ昔に作ったやつだし、度も会ってないような気がしてたから、ちょうどいいと思って。で、視力を測ってみたら、メガネをした状態で、0.1。って、それって見えてないじゃん!ということで、新しいメガネを作って正解。 その後、時計台、赤レンガ市庁舎などを見て帰宅。 夕飯はまたもやお寿司。殿方が働いていたお店に連れて行ってもらうことになった。こちらは、個人経営なので、いろいろなところにこだわりがあって面白かった。食材はすべて、有機栽培、無添加。食器もすべて違うもの。お寿司屋さんというか、割烹料理屋といった感じ。今日は、なんとも贅沢な1日でした。
|