今日は、Kristinaの誕生日会ということで、遥々Vaterstettenまで行って、Kegel初挑戦してきた。ボーリングに似たようなものだということは知っていたが、実際に見たこともやったこともなかった。ドイツ人の間ではメジャーな遊びかと思いきや、他の子たちも、初めてだとか、1回しかやったことないという感じだった。
ルールは至って簡単。ボーリングと同じで球を投げてピンを倒すのみ。球は、ボーリングのより小さく軽い。指を入れる穴は2つしかない。ピンは9本。ひし形に並んでいる。ピンの上に紐がついて、倒れたピンは紐で持ち上げれ、また元の位置に戻される。うちらが採用したルールは、ただたくさん倒せばいいのではなくて、1から9までを、1を1つ、2を2つ、、、、5を5つ、6を4つ、、、9を1つ書いて、倒れた数を消していくというもの。3人ずつのチームに分かれて対戦。最初、どうやって投げていいか分からなかったけど、コツをつかんできたら、問題なし。一気にうちのチームのエースになった。結果は、我がチームが3連勝。なかなか面白かった。が、明日の筋肉痛が心配・・・。
|