☆帰ってきた☆それなりな日記。

2008年11月25日(火) 一羽でチュン

530日目。+11p …。+20pにおさまりますように…('A`)


体調不良です。しかし今の私には「射光カーテン」という強い味方が!!!
今までは朝方寝ると(まあ大体朝方寝るんですけど)日刊読切漫画かってくらい夢を見てたんですが、ここ2日ほど夢をまったく覚えてない=熟睡できてるという本当に有難いことになっています。やっぱ暗いうちに寝ないとダメなんですね。作業は静かなうちにやりたいので寝たい時間と起きてたい時間とがクロスして困ってたんですが、応急処置であろうとしばらくはこれで大丈夫そうで嬉しいですキャハー でも本当は2時までには寝て朝起きるとかね…うんそういう健常者のような生活もいいよね…夕方4時に沈没しそうだけどね…



クロノ、森復活イベントやりました。オオ… ナツカシイ クロノサン…。皆さんにとっては一瞬の出来事だったのですね、でもう(´;ω;`)ブワッ このゲームほんとあちこち(´;ω;`)ブワッしすぎでやばいです。アザーラさえカッコよすぎ。あと女性キャラはそうでもないけど、当時男性キャラの色々をよっぽど理解できてなかったんだなと思いました。魔王とか、なんでついてくるのか腑に落ちなかったんですけど、あの瞬間にクロノが助かるのに姉上が助からない、それでも黙ってそのままにするとか漢すぎかっこよすぎ。ロボは果てしなく愛しい…耕したり種まきしたりかかしになったり可愛すぎ。カエルは惚れるマジ惚れる。そしてリーネ様リーネ様言ってたからすげー勘違いしてました…本気で忠誠一本だったのか。あのためらいはすべてサイラスと魔王のせいか。男くさい!素敵!願わくば移植に際してですね、人間の頃の特別ドット絵をですね…
あと黒の夢出現後、なんで中世も現代もあんな禍々しいものを眺めて平気でいられるんだと幼心に不思議で仕方なかったんですが、11000年も前から浮かんでるものだから、その歴史の上にある人にとっては月や太陽と変わらない日常のひとつになってるってことなんですね。細やかだなあ。



タイムトラベルものと言えば私の愛読書は未だに高畑京一郎著のタイムリープです。言葉が目詰まりするのでヘッドクリーニングとして読み始めたらやっぱり面白くて止まらない。「おはよう鹿島。いつから来た?」若松くんはいつ読んでもやっぱりかっこいい。


 < 過去  INDEX  未来 >


凪原みどり [HP]