う、うーん…むー
後輩がバイトが忙しいんで><等々の理由で授業の出席率が悪いこと、なんとなーく全体的にやる気が薄いことを聞きつけた副指導の教授が40分のお説教をなさったのですが、肝心の一年生は11人中2人しかその場にいないという罠。こ、これは…とばっちりなのでは……。「学校は楽しくて構わないわよ。お金をいただいていますから満足していただいて帰ってもらえばいいんですからね」「アホの子は要りません(要約)」などなど本音というか愚痴が飛び出してきた教授の隣になぜか座らされて同意を求められる私。い、いやあー\(^o^)/ 私だってそんなに真面目な生徒でも出来る生徒でもないんですが…。こりゃまた明日後輩の子たちから逆愚痴を聞かされるんだろうなあ。 まあ確かに、遠方の図書館へ何度も足を運ぶ必要があるので「これって普通なんですかあ?」「まあ…必要があるなら行くしかないでしょ?」「(マンドクセ('A`))」とか「先輩こんなこと去年ほんとにやってたんですか?大変じゃないですか」「うんまあでも、必要があるなら行くしかry」「('A`)」の繰り返しでこいつらやる気あんのかなーとはよく思ってましたが、先生方から苦情が伝わってくるほどってことは相当なんだろうな…。11人もいると半数以上サボってたら連帯責任になってくるよね。私の代は正味2人しかいないし分野全く違うのでシングルスマッチって感じでその辺気張らなくて楽でしたヽ(´▽`)ノ なんて過去形にしてるけど来月中旬に発表だよ! 絶賛ブルーってます。がんばりもす…
あといつも娘の方で拍手送ってくださるみなさま本当にありがとうございます。こんなgdgd日記を7年も続けててすみません。おかげで生きていられます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ポプ紀行** ⇒ドラム SP802!! 水色ネになりましたヾ(*´∀`*)ノイヤッターーーー V6稼動当初が青ネ入りたてくらいだったので200伸びたか。HH+スネア高速ロールと二連三連バスほぼ自動化とラブメリ譜面(クロス+タム回し)が騙し騙しできてようやく到達。紫ネ450辺りからのSP伸びにくさは異常。次は1000緑ネ…90レベルもスキル対象に入ってくるらしいですが出来る気がしないね! 4.5で辛い譜面があるので5.0も検討しつつ。とりあえずアイワナ買おう(;´Д`)
⇒ギター 540くらい? ダウンならそれなりに行けるけどオルタがgdgdすぎる。ギターならドラムやポプと違って店ごとのメンテとか関係ないだろ〜と思ってやり始めた節もあるんですが、超メンテ重要な筐体でしたOTL アセンションで運指(のこぎり)オルタやってたら鋸譜面がちょっと楽しくなってきた。しかしオープンにめっぽう弱いです。
あーいわな♪と右脳がマイブームです。チョロノス解禁したいけど、ギターだと80%はちょっと行けそうにない…がんばるしか><
|