今日、うちにチューリップの球根が届きました。
………………。
…………。
茎が……うまいんだ……。
私注文してないよ母上が買ったんだとおもうの>< つい最近オリバー・チューリップの名でM瀬嬢にバースデーカード送ったばかりだったので度肝抜かれた。タイミングが良すぎだぜ。全然意味わからない方には本当に意味不明なネタですが。 冬の園芸対象が加わったということで近日中に鉢を用意したいと思いますヾ(*´∀`*)ノわぁい
ポプ紀行** ギター⇒だいぶ前ですがEX.LVUPしたので解禁条件が緩和され、ついにチョロノス緑解禁できました感涙(´;ω;`)70ぱーはギリギリ出せた… これでGもBもOもやりたい放題だぜ! チョロノスGをやってたら隣のお兄さんが待ち時間中にノリノリで影セッションしてくれて嬉しかった。みんな大好きチョロノス! あと、O譜面がやっと出来るようになってきました。というか気持ちの持ちようです。「NECK押さえちゃダメ」と思うからミスるんである。発想を逆転させるんだ。「フクザツな運指やらなくてもいい楽なゾーン」と考えるんだ…! すると驚くほど弾けるようになりました。実際レベルは高いのにGやBより楽に弾ける譜面がぐっと増えた。 結局今はリバースの半ダークのシャッター20%の5.5〜6.0というオプションでやってます。体感7.0。上、長すぎて見ないもん…wまともな7.0以上は疲れ目に毒。
ドラム⇒アイワナ赤フルコン楽しかったです。しばらくまったりと50後半から60代の譜面を楽しく叩きたい。久々にこたみか赤やったら昔のしんどさが嘘のように楽々。あと、やっと最近HHロールのやり方がわかってきました。ちょっと前屈みでテロテロ叩けばいいんですね! 自然と脇が締まる。脇が開いてたのがどうもよくなかったらしい。確かにスネアロールはまともに出来るのになんでHHになるとダメかっていったら、位置が変わることによる脇の開き具合でした。
ところで次のXGはギターのボタンが増えるって、マジです、か?
と思ってぐぐったら、マジでした……
ええーーー!! やっと慣れてきたのに。・゚・(ノ∀`)・゚・。 でもむしろ慣れ切る前でよかったかも。特にギター。いやギターヒーローは5ボタンだったしね。どうせなら5ボタンにすればもっと楽しそうと妄想はしてたけど、まさか実現するとは。ポプのおかげで見切りは早々できるだろうけど、実際問題薬指と小指が痙攣しそうです……w
でもそれ以上に問題はドラム。絶対やばい。こっちこそギターより一年くらい長くやってるので叩く位置覚え直すのがしんどいでしょう。そしてきっと無茶な譜面つくってくるんだぜコンマイ様は。・゚・(ノД`)・゚・。連続階段全ロールとかな!
そして、なぜとあるゲーセンは割れたシンバルのまま筐体を直さないのか、客足めちゃめちゃ遠のいてるのに…という疑問がこれで解消されました。筐体全入れ替えだもんね。こりゃしょうがないわ。
関連動画で見つけたので。 これのBASS/58が私が今できる最高レベルの譜面。 まさかアンクエ出るとは思わなかったよ……びびった。おののいた。てんぱった。それをお兄さんがほくそ笑んで横目でみていた。くそうこのうクリアしたぞこんちきしょう><
|