たけ。。の日記
DiaryINDEXpastwill


2004年09月06日(月) スプーンをチューニング

 昨日は夜、地震があり近畿地方などでは
震度5弱だったそうで・・・
なんでも、以前に浅間山が噴火した時にも
わりと大きい地震があったようで、某国立大学の
教授は、関連性があると言っていた。
今回の噴火で、まだ大き目の地震がある可能性が
あるということで、せめて被害が大きくならないことを
願います。

 さて、いよいよ管釣りトラウトのシーズンも
間近となってきたが、今日は仕事から帰ってきて
ご飯食べてから、スプーンのチューニングをしたのだ。
チューニングと言っても大袈裟なものではなく、ちょっと
色に関するチューニングをした。
夕方薄暗くなってくると、スプーンは見えにくくなり、
どこに着水したのかわからなくなったり、魚や自分までも
ルアーの場所を把握しずらくなると感じていて、
(実際魚にはどの程度まで見えているか知らないが)
薄暗くなった時に発光する塗料を塗っていたのだ。
薄暗くなって他の人達が帰る頃って、結構釣れるんだよね笑
ナイターなんかだと、発光するスプーンは良いもんで・・・
パールホワイトカラーを薄暗くなった時に、視認性重視で
使うことがあるので、その延長としてどうかなぁ?!と
思い、発光チューンの塗料が市販されていたので買って
試してみようと思ったのだ。
ショップの店員さんが言ってたけど、やはり白のスプーンに
塗るのが一番効果が感じられる。(際立って発光する)
実際の釣行で、効果が楽しみだ♪

 さらに、1g前後のスプーンをいくつかGETしてきた。
これはスレ鱒対策及び反応がイマイチの時の為に、
そして某管釣り(Aガーデン)で小さいスプーンでの
釣りに興味があるので、試してみようと思ってね。
1.5gのスプーンはよく使うけど、それ以下はほとんど
使ってなかったこともあるので・・・
かなり面白そうですね。


たけ。。 |HomePage

My追加