たけ。。の日記
DiaryINDEXpastwill


2005年01月23日(日) 特定外来種被害防止法の対象

 小池環境大臣が、ブラックバスの特定外来種被害防止法の対象種に
指定する意向を公に発表した。
パブリックコメントで多くの意見を募り、それを考慮した上で
最終的に決定するという趣旨は今回の小池環境大臣の発言で
全く無意味であることを証明するものであると思う。
個人的には、ブラックバスの特定外来種被害防止法の対象種指定は
反対であるが、多くの専門家や釣り人、釣り業界の方々などの
会合で多くを話し合い、パブリックコメントで多くの意見が
寄せられた上で最終的に決定されるのならまだ納得できる(?)ものの、
環境大臣という立場の人間が、しかも今回の目玉という位置づけであると
新聞などにも書かれているような特定外来種被害防止法の対象種指定を
民主主義的な決定の前に公にこのような発言をすることが不愉快で
ならない。
今後、もしもブラックバスが特定外来種被害防止法の対象種に指定
されれば、釣り人は何らかの形で協力をお願いされることになる
でしょう。
だけど、こんな大臣のやり方には快く協力しようとは思えません。
ブラックバスに限らず、例えば次回には違う魚種が特定外来種被害防止法の
対象種に指定されるかどうかの問題になった時に、また大臣の発言で
偏った決定がされる可能性があるのかと疑ってしまいます。


たけ。。 |HomePage

My追加