ド〜ピ〜と四兄弟の毎日
ノッチ&グッチ&チッチ&ヤッチの毎日の行動&出来事を書いてます♪

2005年06月06日(月) 考えた結果・・・・・

しばらくぶりでございます・・・・
( ̄ω ̄;)エートォ...オカンの体調不良で週末は散々な日で
ございました・・・・精神的なものもあったらしく・・・
胃炎だということでした。(* ̄ー ̄)ポッ
薬をもらい今日は元気になりました。


さてさて・・・・ノッチの足。
歩き方が変わったのは、なんとなく理由が解ってきたのね。
ノッチのペースでゆっくりと歩くと普通に歩くの。
でもちょっと早めのペースになると匂いを嗅ぎながら
慎重に・・・・もっと早いペースだとあの足をする歩き方に。
で・・・ノッチなりに一生懸命に頑張ってるんだと・・・・・

試しにオカンも目をつぶって歩いてみた。
怖くてゆっくり歩いてもすり足になるの。それと同じなんじゃ
ないかな?って・・・・

地面を確かめながら歩いてるんじゃないかと・・・・


人間が思ってるほど∪・ω・∪は支障ないって思ってたんで
普通のペースで歩いてた散歩。それがノッチ的に
大変だったんじゃないかな?って・・・・
まだ、いままで通りのペースでは怖いんだと・・・・
でも、匂いを嗅ぎながらよりも足をすって歩いた方が
少しは早いと自分なりに判断してその歩き方に
なったんじゃないかな?って・・・・・
すり足で歩いてるときは匂いを嗅ぐ事はないのよ。

そういえば、歩くペースが少し速くなったのもあるし
ノッチをせかしてた部分もあるし・・・・
そうなってから、歩き方が変わったような気がするの。

一応、オカンだけの判断じゃ不安なんで
病院に電話して先生にも聞いてみた。
すると同じように白内障になったワンちゃんが
爪が削れて困ってるということがあったと・・・・・
先生ももしかしたら、ノッチなりにオカンについて
歩くけるように頑張った結果なんじゃないか?と・・・
ただ、断言は出来ないとは言ってたけど・・・・
確かに、ゆっくり歩くと削れないんだよね。

こんな時、話を出来れば・・・と思うオカン。
ちょっと反省。

目が見えなくなってからの生活はなんも変わりないとは
言いつつも、多少は変わってくるのをきちんと
胸にしまっておかないと!

これからも、こんな事があるだろうけど解決して
いかなきゃ!というか・・・もっと早く気がついてあげなきゃ!


ノッチの件は、これで解決。理由が解ったので
これから、色々と良い方法を探していこうと思うわ〜♪



はい・・・・昨日はグッチの誕生日!
二歳になりました〜〜!
れこちゃんから誕生日プレゼントももらい
ありがとうね〜!
未だに、小さなグッチだけど我が家に来たときと
比べたら大きくなって・・・・・面白くなって・・・
これからも、このままのグッチでね〜!




 < 過去  INDEX  未来 >


ド〜ピ〜

My追加