問はず語り
案内|後退|前進
本日はお日柄も良く、花の子ルンルン気分で買い物に出かけたその店で
今年に入って初めてスイカを試食しました。
恥ずかしかったけどね!!
でも周りほとんど誰もいなかったから「食わんと損よ!!」という声に惑わされて結局食べちゃいましたとさ☆
他にもね、色々食べました…。はは…。(乾いた笑い)
だって試食は食べるためにあるんだもん!!!(買ってもらうためにあるんだよ)
はいどうも、大平某でござる。にんにん。
今日提出の課題は徹夜で仕上げて無事完成しました。
途中で息抜き、息抜き☆と思ってお絵描きしたら余裕で2時間近く遊んじゃったりしましたが
そうでもしないとやっちょれん。(やってられない、の意)
そういや今日の松本紳介見てて思ったのですが、関西はお好み焼きやたこ焼きといっしょにご飯を食べますよね。
あれ、私もごく普通にいっしょに食べてます。
他の人はそんなお好み焼きといっしょにご飯なんか食べない、と初めて知った時びっくりした記憶がある。
私の場合それだけにとどまらず 焼きそばにうどん、そばにそうめん、ラーメンやスパゲティーまでもご飯といっしょにいただきます。
なんなんでしょうかね、炭水化物とりすぎ。(笑) ちなみに弟も同様です。
何かご飯がないともったいないというか味気ないというか。
なのでお店で上記のようなものを仮に頼んだとしたら、きっとご飯がなくて物足りなくなってしまうでしょう。
焼肉屋でご飯を普通に頼みたいのと同じ様な感覚です。 ご飯大好きさ。
んで私はお好み焼き、たこ焼き、焼きそばにはそれはもうたっぷりマヨネーズをかけまくります。
正確に言うと、マヨネーズはマヨネーズでお皿のすみにまとめてかけておいて
それに付けながら食すのです。
お店で売ってるような、上に細かくかけるんじゃぜんぜん足りませんわ。
私はマヨネーズとソースの割合が1:2くらいがベストなんです。
うーん…身体に悪そうだよね…。でも好きなんだい!!!
まあマヨネーズの件はともかく、ご飯の事あたりについては
やっぱり少しは関西で幼少期を過ごしたのが染み付いているのかもしれません。
ちゃんとたこ焼きプレートうちにあるしな!!(笑)
←後退 ■ 前進→
|