問はず語り
案内|後退|前進
最近は専らラジオばっかり聴いております「ラジオは習慣です」大平でございます、こんばんは。
ラジオ聴きながら更新準備。ラジオ良いですよ〜vvv
情報の媒体はテレビのみに限らず。
実家離れると電気代勿体無いので全く聴かないのですが、帰ってきたらもう!
1日中付けっ放し。(笑)
ラジオとの出会い(?)は中学の時。
お母が仕事しながら聴いてたのでラジオは結構身近にあったんですが
別に今まで聴こうとも思わなかったのですよ。
しかし友達がその頃ラジオ聴いてて、勧められて聴き始めたのが本格的なきっかけ。
その頃何気にDJになりたかったりしました。今でも憧れる職業のひとつですね。 その友達とDJごっことかしたりして。(笑)
最初の方はFMばっかだったんですが、結構たってからAMも聴くようになりました。
今年の3月頃は原稿しながらラジオ聴く日々が続いた。(笑)
夜中の方が面白い番組が多いので夜型人間にとってはうってつけ!うってつけー!!!
ちなみにその頃お世話になった番組
・つるの剛士のBPR5000(FM各局月〜水 朝3時〜5時)
・オールナイトニッポン各種(AM 月〜土 夜8時〜朝5時)
・やまだひさしのラジアンリミテッド(FM各局月〜金 夜10時〜0時)
・松本人志の放送室(FM各局木曜1時半〜2時半)
くらいなもんか。
原稿しながらオールナイトニッポンずっと聴いて3時になったらBPR聴く、という日々ですよ。
問題は放送室とナイナイのオールナイトニッポンがかぶるんだ!!(泣)
どっちも聴きたいけど仕方なく放送室聴いてたね。
そんな私の永遠DJは赤坂康彦さんでございます。
赤坂さんラブ〜vvvミリオンナイツ毎日聴いてました。
終わった時は悲しかったなぁ…。
ラジオ楽しいと思ったのは赤坂さんのおかげだと思う。
今は昔の「尾崎ん家のババア」、この番組が火付け役って知ってる人は間違いなくミリオンナイツリスナーだね!!(笑)
つーか知ってる人いるのか…?(微妙です)
でもうさんくさいポップス大好きやったなぁ。
ゴジラとメカゴジラ。(知ってる人いたら本気で凄いです)
あと後期からエンディングになったら出てくるAD、野いちごとどんぐりのコーナーとか大好きで!!
もう1回でいいから聴きたいわー。
その頃はまだ「中島みゆきのお時間拝借」もやってたのでこれも毎週聴いてた。
中島みゆきって歌ってる時と喋ってる時のギャップが激しくて、おしゃべりが凄い面白いんですよ。
今日は分からない人にはさっぱりの日記ですね☆
そんでもって分かる人もどうせいないに等しいと思います。
分かってて書いてます。(確信犯)
とりあえずまあ暇があったら1度ラジオ聴いてみて下さい。
新しい曲もちょっと昔の曲も洋楽も聴けて楽しい事うけあいですよ。
お薦めは上に挙げた番組と、あとNHKFMのミュージックスクエア。
普通は時間の都合上、曲の途中でDJの声が入ってしまうんですけど
この番組では途中で声入れずにまるまる1曲かけてくれるんですよ!!なんて親切。
ラジオって聴かなかったら聴かなかったで別にいいやーって位のものなんですが
聴き出したらずっと聴いてしまうんですよね。
テレビもいいけどラジオもなかなかにいいもんですよ、という今日の日記でした。
←後退 ■ 前進→
|