 |
 |
■■■
■■
■ くだもの◆お弁当作り◆二重人格
◆くだもの
うちの家でくだものが好きなのはあたしだけです
配偶者は「嫌いやないよ」と言いつつ自ら好んで食べようとはしない人 出されたら食べるとかつまんで食べられる状態で目の前にあったら食べる程度 言い訳で「ゆっくり晩飯食べられるんやったらデザートに食べるで」なんて言うけど 休みの日でもコーヒーと洋菓子の方を取ってた
子供達には小さい頃からチャレンジして来たけど、どうもくだものの酸味がダメみたい 最近はやっと給食について来る分やジュースなら食べられるようになって来た
番組でくだものの良さをやってたのを見て食べたくなった 実家にいた頃は仏壇があってお供え物のお下がりで何かしらのくだものがあったし 両親とも好きだったからみんなで食べてた
最近、朝のトーストが胸にもたれるみたい くだものにしようかな、朝ごはん
( ̄¬ ̄*) 好物〜♪
◆お弁当作り
今日は子供達は校外学習・・・つまり遠足です 天気も夏並の日差しで行楽日和ってやつですね
朝からお弁当作りをしてました 先週末に運動会でお弁当作りした所なのに日にちが迫ってのお弁当 子供達は喜んでたけど、おかずに困った でも、結局、いつもと同じになったけど
あたしは遠足って行く前までは嫌だった 今は学習が目的みたいだけど、あたしの頃はたくさん歩くのが目的みたいな感じだったので 行く前からいっぱい歩いてしんどくなるのわかってるから行きたくなかった 行ってしまうとそれなりに過ごして帰って来るんだけど 時には歩くのがしんど過ぎて泣きそうになった事もあったなぁ 運動会ももちろん嫌い 一生懸命、真剣に頑張ってもいつもビリだったから
今みたいに見学とかだったら良かったのになぁ
(^O^)アーン
◆二重人格
二重人格ってすごく辛い目にあわされると、そこから逃れたくって別の人格を作り上げて 辛いのは自分じゃない、別の人が辛い目にあわされてるんだって思い込むんだってね
あたしも別のあたしが欲しいって思う時がよくある 今の辛さを誰に聞いてもらってもわかってもらえない わかってもらえるどころか「(夫と)仲良くしろ」とまで言われる 子供達も何を言っても自分の好きなようにしてる
見た目、家族だけどあたしにとっては家族は誰もいないって感じてる しょうがないって思いながらもやっぱり辛い 辛い自分を励ましてくれる人、いないんなら辛い自分は他人だと思えれば楽だろうなぁ 夫に抱かれても家族に無視されても言いなりになってても何も感じないでいられたらどんなにいいだろう
彼が夫との仲が悪くなってるのは自分のせいもあるかなって気にしてるみたい 彼と出逢ったから夫との仲が悪くなったわけじゃないよ 出会う前から、あたしは不満を溜め込んできてた 色んな事情(世間体とか子供の為とか・・・)で自覚しないようにしてただけ 出会った頃はちょうどたまりにたまった物が爆発寸前だったの もし、彼と出逢って無くても爆発してただろうし 夫も単身赴任になってただろうし 元カノとの浮気もしてたでしょう 夫や子供達の事は彼とは関係ない所で溝が出来てる 彼のせいじゃない
もし彼と出逢ってなかったら、あたし・・・家出してたかも・・・
2002年10月03日(木)
|
|
 |