life
ゆん



 料理好きじゃない

最近、実家の母が作る食事を思い出す事があった
それで改めてわかったけど、母も料理好きじゃなかったって事
「母も」って事はあたしも好きじゃない
食べるのは好きだから自分が食べたい物は作るけど、人に作って食べてもらってうれしいなんて事はないなぁ
そりゃぁ「まずい」って言われるより「美味しい」って言われる方がいいけど
「美味しい」って言われてうれしくなってまた作りたくはならないもん
自分で作って食べるのって、人が作ってくれたのを食べるほどうれしくないし美味しくない

栄養のバランスを考えてインスタントラーメンに野菜を加える
なんて事はよく言われるし実際にやってる人もたくさんいると思うけど
あたしはダメ
面倒なのもあるけど野菜とかを入れると元々の味が変わるでしょ
あれが嫌
大抵、薄味になって食べても満足感がない
でも生ラーメン作る時は色々入れるけど、それもオーソドックスな物かな

母が作る味はあまり美味しくなかった
仕事するようになって外食したりする機会が増えて、気がついた
あたしと同じで作る事があんまり好きじゃないから、手間隙かけた物なんてほとんどなかった
作るメニューも自分から研究して・・・なんて事はなく加工食品が多かった
インスタント物の方が格段に美味しくって、初めてカップヌードル食べた時は感激したなぁ

ごはんが美味しくなかったから少ししか食べないでお菓子でおなかを膨らせてた

今のあたしは満足する食事は月1回、彼と逢って食べる食事だけ



2002年10月06日(日)
初日 最新 目次 MAIL bbs


My追加