地元企業の竣工式の神事を執り納めました。 毎回、珍なことをやってのけるんだけど、今回は、現場での打ち合わせも事細かに周到にしてあったので、無事滞りなく終りました。 そこの企業の取締役の皆さんとも顔なじみになり、神職の資格を取ってきたことを心から喜んでくださったし、各々から「善い神事だったよ」とお褒めの言葉を頂きました。無茶苦茶嬉しかったー。 今は神事が終わってちょっとした昂揚感があるかな。 夕方から晩にかけて、兄が独りで行っている隣村の神輿の御巡幸に合流する。今日が忙しさのピークかな?