やんぬるかな




2004年09月13日(月)

久しぶりに3文字以上の日記を書こうと思うよ!
もう3文字超えたから、終了してもいいんだけど
せっかくなので頑張るよ。


ダブルプレーといったら
ドッジボールにて
相手に当たった弾が飛びはね、さらにもう1人にあたり
一回の球で二人が外野送りにされたときの事
この行為はとても尊く、これを決めたものは
「イエーーー!ダブルプレー!」と一瞬だけ言われる。


今日は昨日の日記ではオンエアーされなかった
大会の裏側や、やる気しだいでは
今日起こったことなども書く予定です。


というわけで昨日は大会でした。
場所は、ハーフパンを失くした平塚
ちなみに今日俺と似たような苗字の人から聞いた話なんですけど

「なんか、M井っぽい名前の書かれたハーフパン着てる人がいたって
 友達が言ってたんだけど、私のは普通にあるんだ
 M井っぽいってことはもしかしたらM山だったのかもよ
 ぱくられたんじゃない?」

ハーフパンぱくられ、余裕で着られてる疑惑浮上。
そんなことはともかく、平塚へ

まずは大野駅に7時集合
恐らく卓球部の中ではだいぶ近い部類にはいる我が家。
6時半に起きて、まぁ10分もあればいけるなってことで
ジャパネット高田とかIKEちゃんの日記とか見つつすごす
気づいたら6時55分。慌てて飛び出す。

まぁそれでも5分あればなんとか丁度ぐらいには間に合う
ちょっと時間厳守なので、ちょっとだから
3分ぐらい遅刻してもダメージは微量のはずだ。
というわけでチャリをこぎこぎ
しかし途中で体育館シューズを忘れたことに気づく
慌てて引き返す、シューズがなかったら靴下バトルになってしまう。
靴下のせいですべってこけて敗北とかヤバスギル
そういうわけで家に引き返し、また駅へ

ってことで大幅に遅刻して大野駅へ
ついたとたん身障大爆発とか懐かしいセリフをいわれる
言ったのはもちろんYっきー。しかし彼も遅刻者だ。

電車にて平塚へ
電車のなかにて友達に
「やけに荷物少なくない?」といわれる
HAHAHA、そんな馬鹿な。ユニフォーム類はばっちり
体育館シューズもちゃんと取りに帰ったしNE
でも一応かばんの中を見る。あるあるちゃんとある
ユニフォーム、シューズ、借りた漫画
ハーフパン、サイフ・・・・あれ?
一番大切なものがない。

ラケット



身 障 大 爆 発

大会にラケットを忘れるとかありえない
今日友達にそのことを話したら
「試合の前にもうその時点で負けてるよ」と言われた。
電車のなかで敗北決定。
受験で筆箱を忘れるようなもの
剣道の大会で竹刀を忘れるようなもの
他、例をあげたらキリがないので省略。

まぁ試合は全員同時にやるわけではないので
他の人のを借りることになった。身障大爆発

まさかラケットを忘れるとは思わなかった
もうラケットケースとスクールバッグはほとんど一体化してたから
絶対中に入ってるものと確信してた。
というのが親に言った言い訳。

電車のなかでは昨日とったボンバーマンアプリをやったり喋ったり
VSモードではコンピューターに電話帳の中から名前がつけられる
たとえばDEKAvsYボーとかの夢の対戦が可能
さらにその名前を登録するときに
そいつの能力がきまる。
Yボーはランクcとまぁまぁの戦力だったのにたいし
DEKAがありえないほどの戦闘能力をみせる
ランクA、称号は「壁壊しまくり」
まぁそんなことをしつつ平塚到着

そして平塚の面白い看板とか見ながら歩き
平塚体育館到着。

試合をする人は呼ばれるのですが
なかなか呼ばれない、ちゃくちゃくと呼ばれ試合していく友達
いつ呼ばれるかわからないので買い物へもいけず
イライラして過ごす。
呼ばれたのはもうほとんどお昼時。
戦績は一勝一敗。シングルスでは初勝利。
とにかく試合はこれで終わったので昼飯。

その後はうろうろしたりなんだり
そして部長の激しい試合を見た後は大野駅へ戻り打ち上げ

サイゼにて打ち上げ
この打ち上げはいつもヤバイ、おもしろくてしょうがない
店長をペシペシやって呼び出したり
あの店長は実はアルバイトらしいとか思ったり
マルゲリタピザとミラノ風ドリアを
等価交換の法則をもとに交換したり。

そして何故か
席の並び順から恋バナをしていくことに
俺はちょっと前に小学校時代の「す、ずき」の話をしたので
そのままスルーされ、どんどん話されていく。
部長の武勇伝がとても面白かった。大変だった

そして10時ごろとだんだん遅くなってきて
隣のERI君は親から
「遅い!もう小遣いを上げないよ!」というメールが来て
これは小遣いをもうくれないのか
それともこれいじょう
小遣いの値段が上がらないのかを悩んだりしてたので
帰宅することに。帰りにツタヤ寄って帰宅。
やはり打ち上げは楽しいですネ。


-----------------------------------
そして今日
学校到着
なぜか携帯の充電が早くも1だ。

一時間目は英語。
昨日寝たのが3時で眠くてしょうがなかったので
寝る。まぁ眠くなくても寝るが。
教室に戻り、うっかりカバンにいれっぱだった携帯を見ると
IKEちゃんからメールが来ている。
今日は部活休むけど、貸す予定だった漫画どうする?とのこと
続きがとても気になる漫画だったので放課後とりにいくとメイル。

二時間目は保健。
先生がなんかもう楽しいことになってる
やけにハイテンションで生徒への突っ込みが激しい。
大変面白い。
先生「このクラスは文化祭なにやんの?」
生徒「駄菓子やです」
先生「そうか・・  以上。

先生「この学校は挨拶が出切るというのは、
   始業式での校長の12分間のお話で出てたことで、
   そう12分間だった。校長のお話は。
   校長はあれは自分でも長いとわかってやってるからね
   私としては、そういうのは少したちが悪いかなと

先生「おい、SATOU寝てるじゃん!
   Y崎起こしてやれよ!
   スクスク育っちゃうだろ!

大変面白い。ので寝なかった

そして授業が終わり携帯を見たら
IKEちゃんからのメールが
「リョウカイ、ところでこの兵器はどう使えばいいか教えてくれ」
と、T潤くんが作ってるらしい兵器、ウニ丸君の写真が添付してあった。
なので使い方を教える
「頭に被って奇声を発しながら踊ればOK」みたいなメールを送る

お次は国語。
テストが返ってくる。8月31日の登校日にやったテストだ。
なんと79点。平均は69点。やったよ、まだ文系って名乗れるよ。
そしてそのまま授業。その前にIKEちゃんからのメール
「そんな頭に被って裸でバク宙を決めつつ
 そのままブレイクダンスしてヘッドスピンなんてしたら
 恥ずかしさで即死するよ・・!」
なんか大変なことになっている。
返信しなければと思いつつも眠かったので寝ることに。

そしてオーラルコミュニケーションへ。教室を移動
そのさい携帯を机のなかに置いてきてしまう
まぁともかくオーラルもたびたび寝ながら終わらせる。

昼飯タイム
購買戦争に出撃。無事コーヒー牛乳を獲得。
パンもなんとか購入。

昼飯も早々に大富豪参加。大貧民はしっぺ。
一回敗北しっぺを食らう。

そして体育へ
テーニス、テニス
同じ班に二人ぐらい体育コースがいて
同じ初心者のくせにうまいのでやってられない。
関東lvのテニス部に喧嘩をうったら、後ろ向いて返された。恐ろしい。

そして体育から戻ってると
たまりにたまったIKEちゃんからのメール
そういえば、さっきのやつから返信するのを忘れていた
「ボケを無視するものはハゲるよ」
といった、ボケを無視したものはどうなるかを書いたメールが
次々と送られてくる。
慌てて返信メールを書き始める
書いてるあいだにも次々と送られてくる
ボケ無視死ねメール。ヤバイ
急いで書き、もうすぐ書き終えるってときに
画面上に大胆にもあらわれる

「充電してください」

チクショォォォォォォオォォォ!

無限のエネルギーというものを
本気で探してみようかと思いつつも
同じ携帯を使っている友達に頼んで
一時的にバッテリーを交換して
返信を頑張って送る。
さらに頼み込んで次の情報時間中も貸してもらえる事に。
いつまた返信が帰ってくるかわからない。

というわけで情報へ
唯一の得意分野パソコンをフル活用できる情報
しかしなんかカイオが入ってきたことによって
席を1席ずつ移動することに。別にたいした問題じゃないけど

何故か電波の悪いPCルーム。これでは返信が読めない。
ひとまず携帯のほうはあきらめて授業に集中。
集中したかったけど教科書を忘れた
隣の人も忘れた。途方にくれる
そしたら、もう一方の隣の人が貸してくれた。ありがたい。
ちなみにカイオは隣の隣と近場にいる。

今日の授業はエクセル。正直ほとんど使ったことない。
そんななか、日本語入力のキーボードを
余裕で使いこなし、早くも表を完成させるカイオ。
俺たちは先生の指示にしたがって順番にやっているというのに
カイオときたら、表の色を変え始めて
緑、黄色、緑という色使いにしたと思ったら

カイオ「ブラジル」

と自分の故郷を言い始めた
なにかと思ったら、
緑、黄色、緑といえばブラジルの国旗の色だ。
ナルホドネーと皆で笑う。
他にも日本などのバリエーションを見せてくれた。

そんな感じで情報も終了。
帰りのHRをやって
廊下にてYボーが待ち構えていたので部活へ
卓球場についたあとすぐ
IKEちゃんのいる東へ向かうはずだったことを思い出し
走って東へいく。しかしいない。
もしや西へ行ったかも知れないということで行ってみる。
自分のクラスにはいない
あとはいるとすれば3組。残念いない。
友達の携帯を借りて電話。どうやら一足遅かったようだ。

ってことで部活へ
部活終了
ちょっと兄がはちきれんばかりなので急いでおります。
そういうわけでYボーが
チャリのカギなくしたから
必死でカギを破壊しようとしたとか
色々書きたいことはあるのですが
今日はこれで終わりとさせて頂きます
ながながと失礼しました



 < 過去  INDEX  未来 >


X [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加