やんぬるかな




2004年09月18日(土)

文化祭でした。

7時半に集合という
8時40分より始まるHRにもでれない俺にとっては
地獄のような時間設定。正直キツイ
そんなわけで10分ほど遅刻


我がクラスは駄菓子屋
でもたぶん目玉は各種類揃ったリプトンティー。

一般公開は12時から
それまで特に仕事もなく暇だったので
友達と一緒に脱走してコンビニへ行こう計画をたてる
しかし校門全てに先生が設置されているという
厳重な警戒態勢のもとにあきらめる。


何故か、流れで呼び込みになった俺。
俺は飲み物販売だった気がするけどネ。


そういうわけで知り合いに手当たりしだいに
1-5にきてね!と呼びかける。
大体の答えは「後で行く」
たぶん何人かは来てない。

呼び込みは意外と楽
適当に大声を出すだけ

「西校3F1−5きてくださーい!
 飲み物あります!
 秋限定のグレープティー!ありますよ!
 っていうかホントキテー。
 自腹かかってるんでー」

だんだん切実。

なんか面白そうなことやってるクラスあったら入る、通称サボリ
文化祭だというのに、昼ごはんは購買で買う。購買サイコウ。

しかし購買でパン食べてたら、クラスの人に見つかる

途中友達がやってたアルコールに強いかどうかの検査をうける
なんかアルコールが染み込んでるっぽいガーゼを腕にはって
7分ぐらいしたらそれをはがすというだけの簡単なもの

はがしたときに、その貼ってあった部分が赤くなってたら酒に弱い。
特に何も無かったら、弱くは無い。

7分たったので、はがしてみる。特に変化なし。
一応、友達に見てもらう

「あー、ヤバイ。これ異常だよ。死ぬ。

俺は酒飲んだら死ぬらしいです。


そんなこんなで適度にサボリつつも呼び込んで呼び込んで
効果はあったのかどうかは知らないけれど
それなりに売れてはいました。
でもそれはやっぱり別グループで呼び込んでいた
準ミスターヤエイのお陰だと思ったのでした。

というわけで3時半にて一般公開終了
適当にだらだら過ごして部活へ
ローテーション。

部活終了後は
フチノベ公園でだべる。
だべった後は帰る。
「それ粋だねぇ!」
これが流行るらしい。
「粋!」

うん、他にも色々面白いことはあったんだ。
でもめんどいからネ、かかないんだ
明日も文化祭だからキテね

 < 過去  INDEX  未来 >


X [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加