2004年09月23日(木)
せっかくの休みに部屋でだらだらするのは 昔の俺が大好きだっただけで 今は活発に生きようを心がけてるので 映画を見に行きました。バイオハザード2 お金がなかったので小遣いを前借りしようと試みる。成功する 俺の記憶では3000円だったお小遣いが いつのまにか4000円に増えていたけれど 動揺を見せずに頂く。 聞かれても無いことを言わないのは嘘ではない。って誰かが言ってた
というわけで町田に1時集合。 12時50分に出るとかちょっと無理のある行動にでる。 ついたのは1時8分 いや、あれよ信号がね。青くなんなかったのよ 1・2・3・エイッ(小学1年の国語より) とかそういう魔法を駆使したけど ちょっと効かなかったんだよ。
さてさて映画館へ、なんと1000円。 しかし上映は3時から。上映時間を調べるとかしてない。 ちょっとうろついたあと、ハンズへ。 おもちゃやら服やら見たあとは ボーダフォンショップの前らへんで座って喋る。 だんだんと3時に近づいてきたので映画館へ 友達に電話したりして時間を潰す。 しかし何故か低テンションだったため 迷惑をかけてるような気がしてきて5分ほどで終了。 そのあとはO野高校文化祭に行くメンバーへ 待ち合わせの時間やらを決めてメールを送る。IKEちゃんが。
時は来たり!というわけで映画館の中へ 地下へ地下へ地下へ。もちろん圏外 なかなか小さくてアットホームな感じの映画館。 そして映画鑑賞。
交通事故のシーンでびびる。 以上。いやだって音が。
鑑賞した後は、とくになにごともなく帰宅。
小遣いを前借りして一気に4000円が手に入ったので Mボーに借りてたお金を返すことにスル。 借りてた額は1000円。すさまじい。
そういうわけでひとまずメール 「オカネを返せる人になったよ」
7時ぐらいに返信がきて Mボー家へと行くことに
これで許してくださいっ!とかいいつつお金を返して せっかくの久しぶりの再開なので喋る まぁ再開は幾度かあったけど のんびり喋るのは久しぶり 「卓球のサーブってこんなのだっけ?」 それは思いっきりテニスのサーブです。
Mボー家はオートロックなマンションで そのドアの前で話してたんですけど そんななか宅急便兄さんがやってくる。 まずはインターホンを押す 宅急便でーすみたいなことをいう 普通ならここでドアを開けてもらえる。 宅急便兄さんもそう思い込んで 思いっきりドアをひく ドスン 開かない 宅急便兄さん舌打ち 諦めずに再度チャレンジ しかしもちろん開かない しょうがないのでもういっかいインターホンを押して 「開けてください」 と軽くキレ気味にはなしてなんとか開けてもらう兄さん。
そんなハプニングを笑ったりして話してたら いつのまにやら9時40分 今日エースを狙えの日ジャン!ってなって帰宅。 Mボーに「見てね!」といわれたので見たら終わってた
|
|
|