来夢音の日記

2004年05月27日(木) 乱入:えっと・・・

25日お久で葵嬢と遊びました。楽しかったぁ〜。
そして、昨日研修に行って来ました。

チャイルドシッターなんですが、行ったら母親がいました。夜仕事に出かけるそうです。でね、ご飯を作ってました。「今日は御母さんが御昼を作っているんだ」って思ったら大間違い。子どもの食事はシッターが作ってました。(爆)
すごいねー。母親の代わりに子どものことは全てシッターがやるのだよ。親が居ようが居まいが関係無し。ついて行けないです。この世界。

でも、とりあえず1年は頑張って見ようかなと思ってます。っていうか、シッターの入れ替わりが激しいのか把握しているだけでも1/3が新人。微妙です。

外出後手洗い徹底のくせに排泄後の手洗いはしなくて良いと言っていることも微妙です。

付いていけん。

んじゃ、今日も此れから行ってきます。
微妙だ。


帰宅しました。
やはり微妙です。

というか、7/8〜11まで藤宮が一番好きな劇団(命と言っても過言ではない)X−QUESTの公演があるので初日と千秋楽のチケット取りました。だからさ、休み希望出してきたのさ。藤宮的には初日は行けなくても、千秋楽には行きたいのですよ!!一番面白いからね。でも、初日は休めそうなのですが千秋楽が怪しい。3人休み希望がいたら話し合いなのだそうです。

千秋楽の日に限って3人・・・。えっと・・・新米な私が引く事になるのだよね?これってば・・・。嫌〜〜!!!千秋楽っすよ?なんか、休めないなら仕事辞めるぅ。

って、はなしがずれた。
そう。やはり微妙でした。
本日は一日中、奥さん居ました。
でも、子どもの面倒はシッターが見ます。仕事ですから。
何か、本当にこれで良いのか疑問だらけです。
過保護に育てられているけれど、実の親には見てもらえない。
これって本当は不幸なのではないのでしょうか?
子どもにとって、確実に良くない。

6月から正式に働きますが、ちょっと色々と言いたくなりそうな予感です。


 < 過去  INDEX  未来 >


藍華 葵 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加