2004年07月11日(日) |
完敗:俺に触るなゲスやろう。(長いです) |
行って来ました!!!!!!藤宮の命。生きがい。第2の人生。X−QUEST公演。ショートパッケージ。四日あって三日行きました。幸せ〜。馬鹿にされても構わん。幸せだったのだから!!しかも。会うつもりは無かったのですが、気が付いたら憧れと言うか、人生の目標?師匠?う〜ん・・・。生きる為の力?的存在の伊勢さんとお逢いしてしまいました。話しました。握手しました。BBSにカキコしている素敵な女性を紹介してもらっちゃいました。でも、パニックになっていた藤宮は記憶が殆どありません!!えっへん。
っつうか、何やってるの!!!自分!!覚えていてよ!!失礼な事をしていなかったかどきがムネムネしてますよ〜。あわわわわ。
さて、今回の公演ですがお芝居じゃなくてダンスレビューだったのですが、もっと見たい!!って思わせる位素晴らしくて本気如何し様かと想いました。 でも、千秋楽が一番だったかな?気迫が違ってましたし、一番楽しそうだった。伊勢さんがね、本当に楽しそうに楽しそうに踊って、合間の芝居をしていてそれを見ているだけで本当に藤宮まで幸せになってしまいました。
去年の夏。始めてクエストさんと出会って。其の時の芝居がWエロドラマで、凄く印象的で、その中で男性陣が踊られた「超ー遠距離」ってダンスが凄く格好良くて・・・。 今回、そのダンスが女性陣が踊っていました。其処で使っている曲の歌誌で「君の始まりの日へ」ってあるのですが本当に「私の始まりの日」だったのです。そのダンスを見れるなんて女性陣でもやっぱり格好良くて。何回も見ているのに、毎回泣いてました(爆) クエストと逢って、1年。藤宮は人生の大きな変化を経験しました。挫けて死にたくて毎日泣いていて。でも、舞台が見る側だけど、舞台が私を支えてくれました。そして、辛い時クエストの「金と銀の鬼」があって伊勢さんの演技に飲まれてどっぷり伊勢さん信者(笑) 今考えると、こうなったのは必然だったのかな?鬼の後、彼氏さんと別れて、体調を崩し、もっと挫けて血を流し涙を流し、でも、外では笑って・・・。本当に辛かった。死ねないことが口惜しかった。そんな時、BBSで伊勢さんから励ましてもらって、それだけなのに凄く救われて。お礼が言いたくて、メールを出したらお返事を頂いて。色々と労いや思いやりとか沢山篭っていて、嬉しくて泣きながら読んで、今じゃそのメールは宝物です。 そんなことが怒涛の様に思い出されて、X−QUESTに伊勢さんにお会いできた奇跡に感謝しながら公演を見ていました。
しかも、伊勢さんにお会いしてお話できるなんて本当に光栄でした。 体調悪いくせに無理して行った甲斐があったって物ですよ!!(笑)
そう、それでね、BBSにカキコしているKさん(仮)と言う女性を紹介して頂きました。そのかたがまた、素敵な女性でコレから長いお付き合いをさせて頂きたいなって想ってます。そのためにも、頑張ります。藤宮は病的に人付き合いが苦手なので。(だから、通院してるのだけどね(笑))
次回は1月に中野ザポケットであるそうです。詳しいことが解り次第また勝手にCMします。
あ。伊勢さんね。本当に素晴らしい役者で、本当に素晴らしい男性でした。 伊勢さんに憧れて、役者になる!!っていって活動を始めました。 実は、物凄く焦り過ぎだって自分でも自覚してます。伊勢さんと同じ舞台に立つ前に挫けるだろう事も解ってます。でも、今は走りたい。伊勢さんを追いかけて走りたい。きっと、凄く辛い事もあると想うけどその先に無くした私がいる気がするから・・・・・・。
だから、私は走る。焦ってたって構わない。やっと自分の足で自分の道を踏み出せたから。そんな気がするから。私は走る。
既に焦って頑張りすぎて担当医にも注意されているぐらいで、心はボロボロでまた毎日泣いて泣いて死にたいのだけど、なのに、毎日が楽しい。だから構わない。
クエストと伊勢さんとタカコさんが葵ちゃんと同じ位私を支えてくれる。 力をくれる。
「僕は人に支えられて生きている」伊勢さんが何時も言っているこの言葉。 今の私は実感してます。「私も人に支えられて生きている」凄く大切な言葉だとおもう。それをずっと忘れずにいる伊勢さんはやはり凄いと想う。
今日でショートパッケージは千秋楽を迎えました。藤宮は沢山のものを受け取りました。それを少しずつ自分のものにしていきたいと想います。
X−QUESTの公演に関った皆様。お疲れ様でした。そして、有難う。
今さ。過去の日記を見たら2003年8月の日記から伊勢さん話題があった。ちょっと面白かった。いや。それだけです。(2003年8月22日です。藤宮の伊勢さんへの第一印象が書かれてます。笑った。)
|