2005年01月16日(日) |
乱入:ファンタジーで不安たじ〜 |
昨日、歌の先生が主催したLIVEがありました。 BASSが居ないと言う事で、金城君にお願いして出てもらいました。 そして、その関係で藤宮も制作スタッフとして参加しました。
LIVEは成功しました。 でもね・・・。
ずっと客席から見ていたのですが、何か切なく為ってしまいました。 自分は人前で歌えるようには為れない気がしてしまって、悲しく為ってしまいました。
それとね、LIVE後に打ち上げをしたのです。 其の時、金城君はほぼ初対面の面子なのに違和感無く溶けこんで楽しんでいたのです。 でも、私は・・・私には出来なかった・・・。 馴染めなかった・・・。 そんな、私が情けなかった・・・。 それで、落ちこみまくってます。
挙句。私と一緒に居る時よりも金城君は、とても楽しそうにしていた事がせつなかったぁ(笑) 初めてあんなに素直に楽しそうな彼を見ましたよ。
それも、衝撃でした・・・。
私は。。。全て中途半端だし、半引篭もりなのに・・・。 彼は、何でも出来て活発で。何なのでしょうね?この差は。
凄い劣等感。
クエストの千秋楽見て、力貰ったのに・・・。 何か。今回は駄目かも・・・。
劣等感MAX。
『「生きていてごめんなさい」って言えよ。』という台詞。 舞台で聴く度に、謝ってました。。。私…。
何かね…。
疲れた。
おやすみなさい。
|