来夢音の日記

2006年04月29日(土) 乱入:久方ぶりにマジ凹み

最近ね。
凹むって事を極力避けてきたのですよ。
何故かって?

本気で危険だから。

自分でもどうなるか解らないから、いざという時に止められる自信も無かったし。
だから、凹まないように。前向きで突っ走っていたのですよ。
凹んでも、すぐ次に取り掛かって凹む暇を与えなかった。
自分に鞭を打って、前へ前へ、って感じで。。。

それが普通になって、少しずつ気持ちも凹みにくくなって良い感じになってきていたのですよ。

でも、駄目でした。
ここ1ヶ月で、嫌な自分に逆戻り。
仮面被って、必要以上に頑張って、引っ掻き回して、傷つけまくって、傷つきまくって、でも、平気な振りして。。。

その結果。
友達の心に大怪我させてしまいました。

また、やってしまった…。

長年の知り合いは僕が毒舌で暴言吐くことを承知の上で、付き合ってくれているので大丈夫なのですが…、皆がそうじゃないのですよね?

知り合って数年。しかも、今までは皆で呑みに行く位の仲。
お互いをちゃんと見たのって、ごく最近に急激にだったのですよ。
そのことを、忘れて傷つくことを沢山言ってしまいました。。。

僕は悪意を持って言うことは無いのだけど、相手からすれば「悪意を持って、傷つけようとして言っている」と取られて当たり前な状態。

「悪意持っているでしょ?」
と言われて、違うとは言えなかった。
だって、そう思われても仕方が無いことを十分しているから。
だから、謝りました。
でも、そんなんじゃ償えないのですよね?

毎回、そう思うのだけど言ってしまう。

僕は、周りの人とかなり価値観などずれている事は承知しています。
だから、周りに合わせて判断をするように心がけています。
私に合わせて判断したら、皆さん窮屈で病気になると思うし。

それでも、またやらかしてしまったので自己嫌悪です。
多分、かなり引きずるかと思われます。

まぁ。仕事中は元気で居ますけどね。
お仕事ですから。
私の事情は関係ないので。

「藤宮さんと付き合うのって、かなりの根性がいるよね?」

とその人から言われました。
その通りだと思います。

だから、葵嬢には感謝しきれないくらい感謝しています。

沢山傷つけることをいっているのに、そういう時は実は私が弱っているのだって気づいてくれて慰めてくれたり、叱ってくれたりしてくれます。
私が誰かの悪口を言い出したら、かなり辛い状態だって察してくれてさりげなく支えてくれます。

僕も葵嬢のように優しくなれたら、良いのですが…難しいです。


でも、傷つけてしまった友達は仕事後に一緒にご飯を食べに誘ってくれました。本当に有難かった。

『実るほど頭を垂れる稲穂かな』

とある年上の友人から送られてきました。
改めて、この言葉の意味を思い知らされました。
凄く素敵な言葉だと思いました。
まだ、私には遠い言葉だと感じていましたが、そうじゃなかった。

また明日から謙虚に心を入れ替えて、生きて行こうと思います。
まぁ、しばらくは泣いて過ごすとは思いますが(苦笑)

本当に、有難う。

そんな言葉をかみ締める1日でした。


 < 過去  INDEX  未来 >


藍華 葵 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加