先日、とある人と話していて「世の中の8割は馬鹿だ」と言われました。
昨日、社長と何故だか話し合いをさせられました。 申し訳ないけど、馬鹿が多いと実感してしまいました。
社長の息子がうちの店の店長なのですが、1時間半の話の中で9割が息子のフォロー。
店長の生い立ちに始まり、会社での立場・店の状況に対しての店長の姿勢…。単なるアルバイトの私は知ったこっちゃないって話ばかり。
で、冷静に話を整理してみた。
要は「うちの子に文句つけるな。指図するな。」ということらしい。
えっと・・・馬鹿親子!!
シフト調整に来るって行っておきながら、私の勤務契約も勤務状態も勤務態度も把握してないで、何を話すって言うのですか???
意味解りません。
息子の自分に都合よく捻じ曲げた報告を鵜呑みに、のこのこ親が出てくるなよ。
早く、歌を上手くなってこの店辞めれるようになろう。。。
|